2023-10-28 / 最終更新日時 : 2023-10-28 matsurisyaraku 法被バースデー 10月28日 法被バースデー to 優友君 10月28日は横沼の優友君のお誕生日です。法被バースデー to 優友君まさしく男尻(だんじり) これからもよろしくお願いします。
2023-10-28 / 最終更新日時 : 2023-10-28 matsurisyaraku 法被バースデー 10月28日 法被バースデー to 芝辻先輩 10月28日は池尻町の芝辻先輩のお誕生日です。法被バースデー to 芝辻先輩 これからもよろしくお願いします。
2023-10-28 / 最終更新日時 : 2023-10-28 matsurisyaraku 法被バースデー 10月28日 法被バースデー to 植竹君 10月28日は同級生の植竹君のお誕生日です。法被バースデー to 植竹君写真前列左端に写っています。 これからもよろしくお願いします。
2023-10-27 / 最終更新日時 : 2023-10-27 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月14日 陶器だんじり祭り(宮入り 後編) 今回の記事は「前編」に引き続き「令和5年10月14日 陶器だんじり祭り(宮入り 後編)」です。 宮入り6番は隠。女の子たちが左右別々の色のカラフルな手袋をしていました。めっちゃ派手でした。 だんじりの前を持ち上げ回しまし […]
2023-10-27 / 最終更新日時 : 2023-10-27 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月14日 陶器だんじり祭り(宮入り 前編) 令和5年10月14日の9時からは陶荒田神社の宮入りが行われました。陶器地区は地元の祭りと日程が重なることが多く、数年に1回しか撮影に来ることができません。今年は久々に撮影にこれました。 神社前の坂道を上之のだんじりが登っ […]
2023-10-26 / 最終更新日時 : 2023-10-26 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月14日 狭山と陶器のだんじり祭り(午前編) 令和5年10月14日も1日朝からだんじり三昧。狭山地区・陶器地区・錦織地区と自転車で移動して撮影してきました。 まず最初に訪問したのは大阪狭山市の池之原。6時30分宮入りの予定でした。 神社前は坂道になっています。しかも […]
2023-10-26 / 最終更新日時 : 2023-10-26 matsurisyaraku 法被バースデー 10月26日 法被バースデー to Yurikaちゃん 10月26日は南別井のYurikaちゃんのお誕生日です。法被バースデー to Yurikaちゃん これからもよろしくお願いします。
2023-10-26 / 最終更新日時 : 2023-10-26 matsurisyaraku 法被バースデー 10月26日 法被バースデー to 笠谷さん 10月26日は野堂東の笠谷さんのお誕生日です。法被バースデー to 笠谷さん写真右端に写っています。 これからもよろしくお願いします。
2023-10-25 / 最終更新日時 : 2023-10-25 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月22日 馬谷最後のだんじり祭り(仕舞編) 今回の記事は「令和5年10月22日 馬谷最後のだんじり祭り(仕舞編)」です。 中村こども園を出発した馬谷に馬谷口交差点で追いつきました。 この交差点でだんじりの向きを変えました。 しばらくすると芹生谷のだんじりがやってき […]
2023-10-24 / 最終更新日時 : 2023-10-24 matsurisyaraku 法被バースデー 10月24日 法被バースデー to 松藤さん 10月24日は大久保の松藤さんのお誕生日です。法被バースデー to 松藤さん これからもよろしくお願いします。