コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

祭写楽

  • ホーム
  • 告知
  • ブログ
  • 法被バースデー
  • 大阪府の地車
  • 兵庫県の地車
  • 年度別写真
  • 地車彫刻
  • 龍巡り(関東編)
  • 祭写楽のだんじり見聞録

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021-10-10 / 最終更新日時 : 2021-10-10 matsurisyaraku ブログ

令和3年10月9日 祭りの日の八木地区

10月9日、本来ならば祭り初日ですが、今年も昨年同様自粛?でした。8時から夜疑神社で曳行責任者がお祓いを受けるということで向かいました。 その途中で下池田町の小屋が開いてるのを発見。急いで撮影しました。 8時を少し過ぎた […]

2021-10-05 / 最終更新日時 : 2021-10-05 matsurisyaraku ブログ

【サイト更新情報】大阪市東成区(東今里)のページを作成しました!

【サイト更新情報】大阪市東成区(東今里)のページを作成しました!http://matsurisyaraku.com/osaka/higashiimazato/

2021-10-03 / 最終更新日時 : 2021-10-03 matsurisyaraku ブログ

令和3年10月2日 くまとりだんじりミュージアム訪問記

松さんのFacebookの投稿を見て、10月2日の午後から「くまとりだんじりミュージアム」に行ってきました。熊取町町制施行70周年記念イベントとして開催されております。展示期間 令和3年9月18日(土)~10月17日(日 […]

2021-10-03 / 最終更新日時 : 2021-10-03 matsurisyaraku ブログ

10月3日 法被バースデー to 翁長さん

10月3日は岸田堂の翁長さんのお誕生日です。法被バースデー to 翁長さん これからもよろしくお願いします。

2021-09-29 / 最終更新日時 : 2021-09-29 matsurisyaraku ブログ

【サイト更新情報】平成13年5月27日 三ツ松地車修理入魂式

【サイト更新情報】平成13年5月27日 三ツ松地車修理入魂式 http://matsurisyaraku.com/year/2001-top/mitsumatsu/

2021-09-27 / 最終更新日時 : 2021-09-27 matsurisyaraku ブログ

令和3年9月26日 池尻町新化粧調整

9月26日、池尻町では復元新調した化粧の微調整を行いました。 デザイン的には今までのものと同じなので隠すほどのものではありませんが、まだお披露目前なので一応ボカシ入れておきます。 だんじり曳行コースの電線などにひかからな […]

2021-09-20 / 最終更新日時 : 2021-09-20 matsurisyaraku ブログ

【サイト更新情報】平成13年5月3日 紙屋町地車修理入魂式

【サイト更新情報】平成13年5月3日 紙屋町地車修理入魂式 http://matsurisyaraku.com/year/2001-top/kamiya/

2021-09-13 / 最終更新日時 : 2021-09-13 matsurisyaraku ブログ

令和三年八木地区だんじり祭 年番ポスター・年番冊子

昨日、八木地区の年番ポスターと冊子をいただきました。 まずは年番ポスター 私が撮影した写真が採用されています。 他にもあるかもしれませんが探しきれませんでした。写真は2018年の祭礼で撮影したものです。当時の曳行責任者の […]

2021-09-12 / 最終更新日時 : 2021-09-12 matsurisyaraku ブログ

鴫野南之町 ともき君特集

やるやる詐欺になっていた、鴫野南之町の ともき君 特集です。もともと若頭引退記念スペシャルというタイトルにするつもりでしたが引退してから次の祭りも過ぎてしまったので、ともき君特集というタイトルにしました。 2017年の祭 […]

2021-09-09 / 最終更新日時 : 2021-09-09 matsurisyaraku ブログ

出屋敷先代地車の嫁ぎ先での祭り風景(現 東住吉区育和)

先日、出屋敷の入魂式の様子や彫り物の記事を書かせていただいたので出屋敷の方も最近よく見ていただいていると思うので、出屋敷の先代だんじりが嫁ぎ先でどのように活躍しているのかをご紹介したいと思います。 先代だんじりは大阪市東 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 261
  • 固定ページ 262
  • 固定ページ 263
  • …
  • 固定ページ 277
  • »

アーカイブ

アーカイブ

  • 2025年11月 (12)
  • 2025年10月 (113)
  • 2025年9月 (115)
  • 2025年8月 (138)
  • 2025年7月 (120)
  • 2025年6月 (198)
  • 2025年5月 (75)
  • 2025年4月 (88)
  • 2025年3月 (66)
  • 2025年2月 (100)
  • 2025年1月 (128)
  • 2024年12月 (86)
  • 2024年11月 (88)
  • 2024年10月 (138)
  • 2024年9月 (141)
  • 2024年8月 (190)
  • 2024年7月 (137)
  • 2024年6月 (110)
  • 2024年5月 (112)
  • 2024年4月 (98)
  • 2024年3月 (90)
  • 2024年2月 (100)
  • 2024年1月 (83)
  • 2023年12月 (85)
  • 2023年11月 (45)
  • 2023年10月 (84)
  • 2023年9月 (111)
  • 2023年8月 (87)
  • 2023年7月 (53)
  • 2023年6月 (58)
  • 2023年5月 (42)
  • 2023年4月 (49)
  • 2023年3月 (24)
  • 2023年2月 (54)
  • 2023年1月 (59)
  • 2022年12月 (50)
  • 2022年11月 (44)
  • 2022年10月 (71)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (102)
  • 2022年7月 (125)
  • 2022年6月 (124)
  • 2022年5月 (58)
  • 2022年4月 (56)
  • 2022年3月 (66)
  • 2022年2月 (58)
  • 2022年1月 (82)
  • 2021年12月 (81)
  • 2021年11月 (58)
  • 2021年10月 (76)
  • 2021年9月 (79)
  • 2021年8月 (77)
  • 2021年7月 (86)
  • 2021年6月 (75)
  • 2021年5月 (57)
  • 2021年4月 (66)
  • 2021年3月 (66)
  • 2021年2月 (62)
  • 2021年1月 (80)
  • 2020年12月 (72)
  • 2020年11月 (45)
  • 2020年10月 (72)
  • 2020年9月 (55)
  • 2020年8月 (34)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (47)
  • 2020年5月 (21)
  • 2020年4月 (24)
  • 2020年3月 (3)

カテゴリー

  • お知らせ (328)
  • ブログ (2,762)
  • 伝統文化継承 (19)
  • 告知 (4)
  • 地車彫刻 (4)
  • 年度別写真 (19)
  • 未分類 (1)
  • 池尻町青年団 (9)
  • 法被バースデー (2,318)

Copyright © 祭写楽 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

Visitor counter

Visits since 2014

Your IP: 216.73.216.140

  • ホーム
  • 告知
  • ブログ
  • 法被バースデー
  • 大阪府の地車
  • 兵庫県の地車
  • 年度別写真
  • 地車彫刻
  • 龍巡り(関東編)
  • 祭写楽のだんじり見聞録