コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

祭写楽

  • ホーム
  • 告知
  • ブログ
  • 法被バースデー
  • 大阪府の地車
  • 兵庫県の地車
  • 年度別写真
  • 地車彫刻
  • 龍巡り(関東編)
  • 祭写楽のだんじり見聞録

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022-01-02 / 最終更新日時 : 2021-12-30 matsurisyaraku ブログ

令和3年10月24日城東の祭人・祭華編その2

令和3年10月24日に鴫野と今福で撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 祭人・祭華編その3へ続く

2022-01-01 / 最終更新日時 : 2021-12-30 matsurisyaraku ブログ

令和四年寅年

皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたします。本年もよろしくお願い申し上げます。 今年は寅年なので、虎にちなんだ彫り物の写真を1つ。 中神車 見送り三枚板:加藤清正 虎退治

2021-12-31 / 最終更新日時 : 2021-12-30 matsurisyaraku ブログ

令和3年10月24日 鴫野秋祭り(午後曳行編)

令和3年10月24日の午後一は鴫野で撮影しました。 まず最初に鴫野中之町を発見しました。 次に鴫野東之町を発見しました。 そして鴫野西之町を発見しました。 阪神容器のところでこの3町が集まりました。 手打ちをした後は鴫野 […]

2021-12-30 / 最終更新日時 : 2021-12-30 matsurisyaraku ブログ

令和3年10月24日 皇大神宮秋祭り(午後曳行編)

令和3年10月24日は昼からは1時間鴫野で撮影し、14時頃に今福に戻ってきました。14時にセブンイレブンの近くで今福北之町を発見しました。 坂道を上がってきました。 頂上まで来たら向きを変え、隣の筋を下っていきました。 […]

2021-12-28 / 最終更新日時 : 2021-12-28 matsurisyaraku ブログ

令和3年10月24日 皇大神宮秋祭り(午前曳行編その2)

令和3年10月24日、鴫野の阪神容器集合を見た後は再び今福へ 今福北之町が商店街で休憩をしていましたが、そろそろ出発のようです。商店街の真ん中に置かれていた自転車をのけていました。 自転車をどけ終わり、出発です。 だんじ […]

2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 matsurisyaraku ブログ

令和3年10月24日 鴫野秋祭り(午前曳行編その2)

令和3年10月24日は朝一は鴫野、その後、今福で撮影し、再び鴫野の戻ってきました。 新喜多橋を渡ると鳴り物の音が聞こえてきました。今里筋に出てみると今福西之町が出てきました。 今里筋を南下しました。 11時頃に阪神容器の […]

2021-12-26 / 最終更新日時 : 2021-12-26 matsurisyaraku ブログ

令和3年10月24日 皇大神宮秋祭り(午前曳行編その1)

朝一は鴫野で撮影し、9時頃に皇大神宮に行きました。神社のすぐ横に今福北之町と今福西之町の小屋があり、今福西之町が出発するところでした。 今福西之町は綱の色が赤色です。 今年新調しただんじりです。 今福西之町が出発した後、 […]

2021-12-25 / 最終更新日時 : 2021-12-25 matsurisyaraku ブログ

令和3年10月24日 鴫野秋祭り(午前曳行編その1)

令和3年10月24日も前日に引き続き、鴫野・今福でだんじりを撮影しました。前日2回目のワクチンをうったのでいつ副反応がでるのか気になりましたが、とりあえず朝は大丈夫そうでした。 7時過ぎに鴫野東之町の前を通りましたが、出 […]

2021-12-22 / 最終更新日時 : 2021-12-22 matsurisyaraku ブログ

令和3年10月24日城東の祭人・祭華編その1

最近忙しくなかなか記事を書く時間が取れない上に、鴫野・今福で大量に撮影したため写真のピックアップに時間がかかっております。とり急ぎ令和3年10月24日の朝に鴫野で撮影した祭人・祭華の写真のピックアップが終わったので取り急 […]

2021-12-20 / 最終更新日時 : 2021-12-20 matsurisyaraku ブログ

令和3年12月19日 IKEMENゴルフコンペ

令和3年12月19日は寒空の中、和歌山県のラ・グレースゴルフ倶楽部で第17回IKEMENゴルフコンペが開催されました。 大会委員長の てつお君 池尻町の各祭礼団体に所属している有志が参加して開催されました。池尻町だからI […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 226
  • 固定ページ 227
  • 固定ページ 228
  • …
  • 固定ページ 249
  • »

アーカイブ

アーカイブ

  • 2025年7月 (64)
  • 2025年6月 (198)
  • 2025年5月 (75)
  • 2025年4月 (88)
  • 2025年3月 (66)
  • 2025年2月 (100)
  • 2025年1月 (128)
  • 2024年12月 (86)
  • 2024年11月 (88)
  • 2024年10月 (138)
  • 2024年9月 (141)
  • 2024年8月 (190)
  • 2024年7月 (138)
  • 2024年6月 (110)
  • 2024年5月 (112)
  • 2024年4月 (98)
  • 2024年3月 (90)
  • 2024年2月 (100)
  • 2024年1月 (83)
  • 2023年12月 (85)
  • 2023年11月 (45)
  • 2023年10月 (84)
  • 2023年9月 (111)
  • 2023年8月 (87)
  • 2023年7月 (53)
  • 2023年6月 (58)
  • 2023年5月 (42)
  • 2023年4月 (49)
  • 2023年3月 (24)
  • 2023年2月 (54)
  • 2023年1月 (59)
  • 2022年12月 (50)
  • 2022年11月 (44)
  • 2022年10月 (71)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (102)
  • 2022年7月 (125)
  • 2022年6月 (124)
  • 2022年5月 (58)
  • 2022年4月 (56)
  • 2022年3月 (66)
  • 2022年2月 (58)
  • 2022年1月 (82)
  • 2021年12月 (81)
  • 2021年11月 (58)
  • 2021年10月 (76)
  • 2021年9月 (79)
  • 2021年8月 (77)
  • 2021年7月 (86)
  • 2021年6月 (75)
  • 2021年5月 (57)
  • 2021年4月 (66)
  • 2021年3月 (66)
  • 2021年2月 (62)
  • 2021年1月 (80)
  • 2020年12月 (72)
  • 2020年11月 (45)
  • 2020年10月 (72)
  • 2020年9月 (55)
  • 2020年8月 (34)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (47)
  • 2020年5月 (21)
  • 2020年4月 (24)
  • 2020年3月 (3)

カテゴリー

  • お知らせ (328)
  • ブログ (2,489)
  • 伝統文化継承 (19)
  • 告知 (4)
  • 地車彫刻 (4)
  • 年度別写真 (19)
  • 池尻町青年団 (9)
  • 法被バースデー (2,159)

Copyright © 祭写楽 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

Visitor counter

Visits since 2014

Your IP: 216.73.216.69

  • ホーム
  • 告知
  • ブログ
  • 法被バースデー
  • 大阪府の地車
  • 兵庫県の地車
  • 年度別写真
  • 地車彫刻
  • 龍巡り(関東編)
  • 祭写楽のだんじり見聞録