2021-08-28 / 最終更新日時 : 2021-08-28 matsurisyaraku ブログ 令和3年7月23日 柏田疫病退散祈願地車曳行 令和3年7月23日は19時の出発時間に合わせて柏田に行ってきました。 19時、ご祝儀をいただいたので手打ちをしました。 その後、お神酒を飲みました。 そして出発です。 小屋を出発して西方向に進み、おおさか東線を越えました […]
2021-08-27 / 最終更新日時 : 2021-08-27 matsurisyaraku ブログ 令和三年度七月二十三日 横沼疫病退散祈願曳行(祭人・祭華編その3) 令和三年度七月二十三日に行われた横沼疫病退散祈願曳行で撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。その3です。 皆様お疲れ様でした。
2021-08-27 / 最終更新日時 : 2021-08-27 matsurisyaraku ブログ 令和三年度七月二十三日 横沼疫病退散祈願曳行(祭人・祭華編その2) 令和三年度七月二十三日に行われた横沼疫病退散祈願曳行で撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。その2です。 その3へ続く
2021-08-27 / 最終更新日時 : 2021-08-27 matsurisyaraku ブログ 令和三年度七月二十三日 横沼疫病退散祈願曳行(祭人・祭華編その1) 令和三年度七月二十三日に行われた横沼疫病退散祈願曳行で撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。まずはその1です。 その2へ続く
2021-08-26 / 最終更新日時 : 2021-08-26 matsurisyaraku ブログ 令和三年度七月二十三日 横沼疫病退散祈願曳行(その3) 令和三年度七月二十三日に行われた横沼疫病退散祈願曳行(その3)です。この日の夜は柏田をメインで撮影していましたが、横沼が宮入のため柏田の村中へやってきました。 柏田の会館のところで、横沼と柏田が合わせました。 先に横沼が […]
2021-08-26 / 最終更新日時 : 2021-08-26 matsurisyaraku ブログ 令和三年度七月二十三日 横沼疫病退散祈願曳行(その2) しばらく休憩した後に出発しました。大きな道へと出てきました。車を制止しています。 すぐに道を横切り村中の道へ入ってきました。 親子でお囃子をしています。泉州ではこの年齢差で鳴り物することはまずないです。上だんじりならでは […]
2021-08-25 / 最終更新日時 : 2021-08-25 matsurisyaraku ブログ 令和三年度七月二十三日 横沼疫病退散祈願曳行(その1) 横沼の皆様大変お待たせ致しました。今回の記事は、令和三年度七月二十三日に行われました「令和三年度七月二十三日 横沼疫病退散祈願曳行(その1)」です。 13時出発と思い、12時30分過ぎに小屋のところに行くと既にだんじりは […]
2021-08-24 / 最終更新日時 : 2021-08-24 matsurisyaraku ブログ 令和3年8月22日 池尻町ツツミ巻き&新化粧セット 令和3年8月22日は朝から池尻町のツツミ巻き、夕方には新しい化粧をしてみようということで見に行ってきました。 ほんまいつ見ても大きなだんじりです。 だんじり本体は何回も撮ってるんですが、一応その都度、光のかげんも変わりま […]
2021-08-23 / 最終更新日時 : 2021-08-23 matsurisyaraku ブログ 令和3年8月9日 極楽寺町地車新調入魂式 ちょうど2週間前の8月9日、岸和田市極楽寺町の新調地車の入魂式・お披露目曳行が行われました。通常新調入魂式ともなると事前に情報が出回るのですが、コロナ渦ということもあり直前まで予定がつかめませんでした。 私は午前5時30 […]
2021-08-22 / 最終更新日時 : 2021-08-22 matsurisyaraku ブログ 令和3年7月22日 柏田疫病退散祈願地車曳行 令和3年7月22日は今福北之町が宮入をした後は、柏田の疫病退散祈願地車曳行を見に行ってきました。 コインパーキングに車を停めてまず、柏田公園のほうに探しに行くと、ちょうどそこで休憩していました。 私が到着して、ほどなくし […]