令和三年度七月二十三日 横沼疫病退散祈願曳行(その2)

しばらく休憩した後に出発しました。大きな道へと出てきました。車を制止しています。

すぐに道を横切り村中の道へ入ってきました。

親子でお囃子をしています。泉州ではこの年齢差で鳴り物することはまずないです。上だんじりならでは光景です。

太鼓の達人。もとい天神囃子の達人が前に乗っています。

しかし暑かった

思わずうなだれています。

永和のほうまでやってきました。

JRの俊徳道から河内永和まで一駅分きました。商工会議所のところを曲がりました。

近鉄を越え、左折しました。

暫く近鉄奈良線と並行に曳行しました。

鉄板宮さんから接待を受けるようです(MATSURI酒場です。鉄板焼き屋ではありません)。たくさんのチューベットが配られました。

カップにいっぱいのお茶もたくさん配られました。私もいただきました。ありがとうございます。

チューベット美味しそうです。

鴫野南之町の祭人がご祝儀を持って現れました。

信号機完成!赤黄青

休憩を終え

出発です。

ご祝儀をいただきました。手打ちをしています。

布施駅方向に進んでいます。

布施駅手前で右折しました。

線路沿いより1本北の道を布施駅方向に進んでいます

布施駅北側のイオンの前まで来ました。

布施パレードで毎年来てます。

イオンの角を曲がって南方向へ進みました。

近鉄の高架をくぐり抜け

駅前のロータリーを越えたところで曲がり

四条通の交差点を曲がり、東方向へ進みました。

暫く直線です。

近鉄大阪線に突き当たったら、線路に沿って南東方向へ進みました。

俊徳道から永和、布施を経て、横沼の村中へと帰ってきました。結構な移動距離でした。

小屋までもう少しです。わがままボディー頑張れ!

この後、夜間曳行に備えて休憩となりました。その3へ続く

Follow me!