2022-06-25 / 最終更新日時 : 2022-06-25 matsurisyaraku ブログ 令和4年6月24日 天満市場地車新調奉告祭(搬入・清祓編) 令和4年6月24日は天満市場地車新調奉告祭が行われました。今回の記事では大下工務店の搬出~清祓いまでの記事を書かせていただきます。大下工務店で朝6時から引取りと聞いたので5時40分頃に大下工務店に行きました。だんじりは三 […]
2022-06-25 / 最終更新日時 : 2022-06-25 matsurisyaraku ブログ 令和4年6月12日 菱屋東地車お披露目曳行 令和4年6月12日は菱屋東地車お披露目曳行の撮影に行ってきました。前日に清祓いが行われておりこの日はお披露目曳行が行われました。安い駐車場を予約していたのですが、場所がよくわからず迷ってしまったので少しだけ遅れてしまいま […]
2022-06-24 / 最終更新日時 : 2022-06-24 matsurisyaraku ブログ 令和4年6月11日 菱屋東地車入魂清祓祭 令和4年6月11日は菱屋東の地車入魂清祓祭を見に行ってきました。10時少し前に八剱神社に到着しました。少し余裕を持って向かったのですが色々あり時間ぎりぎりの到着になってしまいました。この地車は先日昇魂式を行った菱木東の先 […]
2022-06-23 / 最終更新日時 : 2022-06-23 matsurisyaraku ブログ 令和4年6月5日 家原寺町地車化粧新調入魂式 令和4年6月5日は家原寺町地車の化粧の新調入魂式が行われました。見に行ってきましたのでその様子を書かせていただきます。この日は同時刻に同地区の八田北町の地車修理入魂式も行われており。どちらが先に宮入するのかわからなかった […]
2022-06-23 / 最終更新日時 : 2022-06-23 matsurisyaraku ブログ 令和4年6月5日 八田北町地車修理入魂式 平野郷の夏祭りが近いということで夏祭り記事を優先に書いておりましたが、ひと段落したので記事の日時を少し戻して、令和4年6月5日に行われた八田北町地車修理入魂式の様子を書かせていただきます。この日は朝一に菱木東地車入魂式を […]
2022-06-22 / 最終更新日時 : 2022-06-22 matsurisyaraku ブログ 令和4年6月19日 平野郷 地車制動テスト(祭人・祭華編その3) 令和4年6月19日に平野郷で行われた地車制動テストで撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 皆様お疲れ様でした。ほとんどの町が約3年ぶりの地車曳行。事故や怪我、暑いので […]
2022-06-22 / 最終更新日時 : 2022-06-22 matsurisyaraku ブログ 令和4年6月19日 平野郷 地車制動テスト(祭人・祭華編その2) 令和4年6月19日に平野郷で行われた地車制動テストで撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 法被バースデー用写真撮影時に隣の人が乱入。 祭人コンペに参加していただき、あ […]
2022-06-22 / 最終更新日時 : 2022-06-22 matsurisyaraku ブログ 令和4年6月19日 平野郷 地車制動テスト(祭人・祭華編その1) 令和4年6月19日に平野郷で行われた地車制動テストで撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 3人同じ誕生日だそうです。 委員長三年目で初の地車曳行。お気をつけて いい所 […]
2022-06-22 / 最終更新日時 : 2022-06-22 matsurisyaraku ブログ 令和4年6月19日 野堂東地車制動テスト 令和4年6月19日の平野郷の地車の制動テストのラストは野堂東でした。実は野堂東は太鼓台の当番町に当たっています。その為、昼間は太鼓台の練習をしていました。 17時過ぎに制動テストが始まりました。 出発してすぐ、公園を越え […]
2022-06-21 / 最終更新日時 : 2022-06-21 matsurisyaraku ブログ 令和4年6月19日 泥堂地車制動テスト 令和4年6月19日は平野郷の各地区で制動テストが行われました。泥堂は準備ができしだい出発ということで明確な出発時間が定まっていませんでした。私服で軽くするだけで時間も短いとのことで撮影できないかと思っていましたが、何回も […]