2023-11-23 / 最終更新日時 : 2023-11-23 matsurisyaraku ブログ 令和5年11月3日 地車 in 大阪城2023(祭人・祭華編)その4 今回の記事は令和5年11月3日に行われました「地車 in 大阪城2023」で撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 やっと11月3日の記事が終わりました。次回からは4日 […]
2023-11-22 / 最終更新日時 : 2023-11-22 matsurisyaraku ブログ 令和5年11月3日 地車 in 大阪城2023(祭人・祭華編)その3 最近また仕事が忙しくなりなかなか記事の公開やカレンダー用の写真整理が遅れており申し訳ございません。そろそろ仕事も落ち着きそうなので急ピッチで整理していきますのでもう暫くお待ちください。 今回の記事は令和5年11月3日に行 […]
2023-11-18 / 最終更新日時 : 2023-11-18 matsurisyaraku ブログ 令和5年11月3日 地車 in 大阪城2023(祭人・祭華編)その2 今回の記事は令和5年11月3日に行われた「地車 in 大阪城2023」の午前中に撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 「その3」へ続く
2023-11-15 / 最終更新日時 : 2023-11-15 matsurisyaraku ブログ 令和5年11月3日 地車 in 大阪城2023(祭人・祭華編)その1 今回の記事は令和5年11月3日に行われた「地車 in 大阪城2023」の午前巡行前に撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 「その2」へ続く
2023-11-11 / 最終更新日時 : 2023-11-13 matsurisyaraku ブログ 令和5年11月3日 地車 in 大阪城2023(夜編) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和5年11月3日 地車 in 大阪城2023(夜編)」。もうだんじりが動く予定は全て終わり、関係者は少し落ち着く時間帯となりました。 ステージで地車囃子と龍踊りが披露されました。 物凄 […]
2023-11-10 / 最終更新日時 : 2023-11-10 matsurisyaraku ブログ 令和5年11月3日 地車 in 大阪城2023(午後巡行編) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和5年11月3日 地車 in 大阪城2023(午後巡行編)」です。昼休みも終わり各だんじりは順番に午後巡行に出発しました。 先頭は永田町、勝手に思っていた出口と違う出口から出たので、あ […]
2023-11-09 / 最終更新日時 : 2023-11-09 matsurisyaraku ブログ 令和5年11月3日 地車 in 大阪城2023(昼休み編) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和5年11月3日 地車 in 大阪城2023(昼休み編)」です。前回の記事で次回は「午後巡行編」と予告しましたが、その前に昼休みの様子をお伝えします。 今年も太閤舎のテントでお世話にな […]
2023-11-09 / 最終更新日時 : 2023-11-09 matsurisyaraku ブログ 11月9日 法被バースデー to 山下さん 11月9日は中川の山下さんのお誕生日です。法被バースデー to 山下さん これからもよろしくお願いします。
2023-11-08 / 最終更新日時 : 2023-11-08 matsurisyaraku ブログ 令和5年11月3日 地車 in 大阪城2023(パフォーマンス編) 今回の記事は令和5年11月3日に行われました「地車 in 大阪城2023」の「パフォーマンス編」です。この日参加した17台による一斉パフォーマンスが行われました。 川田のだんじりが太陽の広場に戻ってすぐ12時くらいから始 […]
2023-11-07 / 最終更新日時 : 2023-11-07 matsurisyaraku ブログ 令和5年11月3日 地車 in 大阪城2023(午前巡行編) 今回の記事は、令和5年11月3日に行われました「地車 in 大阪城2023」の午前巡行の様子をお伝えします。 この日は17台の参加となりました。 まずは17台の出発の様子を撮影しました。 永田町 鴫野南之町 鴫野西之町 […]