2023-10-26 / 最終更新日時 : 2023-10-26 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月14日 狭山と陶器のだんじり祭り(午前編) 令和5年10月14日も1日朝からだんじり三昧。狭山地区・陶器地区・錦織地区と自転車で移動して撮影してきました。 まず最初に訪問したのは大阪狭山市の池之原。6時30分宮入りの予定でした。 神社前は坂道になっています。しかも […]
2023-10-25 / 最終更新日時 : 2023-10-25 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月22日 馬谷最後のだんじり祭り(仕舞編) 今回の記事は「令和5年10月22日 馬谷最後のだんじり祭り(仕舞編)」です。 中村こども園を出発した馬谷に馬谷口交差点で追いつきました。 この交差点でだんじりの向きを変えました。 しばらくすると芹生谷のだんじりがやってき […]
2023-10-24 / 最終更新日時 : 2023-10-24 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月22日 馬谷最後のだんじり祭り(中村こども園編) 今回の記事は前回の記事に引き続き「馬谷最後のだんじり祭り」から令和5年10月22日の夜の中村こども園での様子をお伝えします。(前回の記事で馬谷の記事を2編を予定していますと書きましたが、写真の枚数が多かったので3編に変更 […]
2023-10-23 / 最終更新日時 : 2023-10-23 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月21日 馬谷最後のだんじり祭り(宮入り編) まだ撮影済みで書けておらず待ってもらっている記事がたくさんありますが、先に今年で最後の祭りとなる河南町馬谷の記事を2つ書かせていただく予定にしています。今回のその前編として令和5年10月21日に行われました比叡ノ前の宮入 […]
2023-10-20 / 最終更新日時 : 2023-10-20 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月13日 南河内の秋祭り(津々山台公園 後編) 令和5年10月13日に行われた南河内の秋祭り「津々山台公園 前編」に引き続き「後編」です。 4番目に暴れたのが新家 青色の提灯です。 5番目が加太、こちらも青色の提灯でした。 そしてラスト6番は甲田。赤色の提灯です。 太 […]
2023-10-20 / 最終更新日時 : 2023-10-20 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月13日 南河内の秋祭り(津々山台公園 前編) 令和5年10月13日に行われた南河内の秋祭り、「甲田編」に引き続き、「津々山台公園 前編」です。 甲田が集会所の下のガレージで提灯をつけていたので暫くは出発しないと思い、晩飯を食べて戻って見るとなんと既に出発しており、錦 […]
2023-10-19 / 最終更新日時 : 2023-10-19 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月13日 南河内の秋祭り(甲田編) 今回の記事は令和5年10月13日に行われた南河内の秋祭りのうち、13日夕方から曳行した甲田の様子をお伝えします。南河内で行われる10月第二週の祭りは地元の祭りと日程が重なることが多く、金曜日の試験曳の夜少し撮影にくること […]
2023-10-18 / 最終更新日時 : 2023-10-18 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月8日 八木だんじり祭(祭人・祭華編その5) 令和5年10月8日に行われました八木だんじり祭で撮影した祭人・祭華の特集「その5」です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 毎年、久米田寺での撮影時に人員整理ありがとうございます。 まだまだ大量 […]
2023-10-18 / 最終更新日時 : 2023-10-18 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月8日 八木だんじり祭(祭人・祭華編その4) 令和5年10月8日に行われました八木だんじり祭で撮影した祭人・祭華の特集「その4」です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 「その5」へ続く
2023-10-18 / 最終更新日時 : 2023-10-18 matsurisyaraku ブログ 令和5年10月8日 八木だんじり祭(祭人・祭華編その3) 令和5年10月8日に行われました八木だんじり祭で撮影した祭人・祭華の特集「その3」です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 「その4」へ続く