令和4年6月19日 流町地車制動テスト

令和4年6月19日は夏祭り前ということで平野郷では複数の町で制動テストが行われました。ネットでは〇〇町は何時出発とか複数の町の情報が流れていましたが、当日色んな町の祭人と会った時に直接会話して、予定を微修正しながら各地区をまわりました。13時は流町だけでなく脊戸口町も同時刻にスタート、野堂北は14時スタートと泥堂はだんどりが出来次第で軽くとのことでしたので、流町、脊戸口、野堂北の順番で周ることにしました。

ということで最初に行ったのは流町。先日、instagramで繋がった、まのさんに声をかけていただきました。7月14日覚えておきます。

13時少し過ぎて出発しました。

ん?頭が商店街のほうに向きそうです。いつもは南港通りのほうに向かうのですが・・・

知り合いの役員さんに聞いたところ、「この道が一方通行で逆行の許可がでなかった。」とのことでした。今までは逆行してたんですけどね。

ということでバス通りを南下してきました。左端に流町の委員長を発見!

センターにいる世話人に声をかけています。

どうやら私に気づいたようです。委員長からはコロナ前に「流に来たら、まずは俺を撮れ、俺を撮ってからだんじりを撮る。それをルーチンに」と言われております。ユーモアのある方です。

こちらは野堂南の長瀬さん。私に気づいておりません。気づいてくれないのなら、またフグみたいな写真載せますよ。

北陸銀行のところで野堂南の若頭イーグル奈須さんの姿が見えます。

急ブレーキをかけ後ろを持ちあげました。写真に向かって右の人はもちこたえたようですが、反対側の人は屋根の上でこけたように見えます。

落ちそうなくらい前に滑ってます。足首あたりは屋根より前に出ています。それを見て反対側の屋根方が笑っているように見えます。

ご祝儀が出たようです。手打ちをしていました。

よその町には負けられないということでしょうか。突っ込んでくる時の勢いもありました。その後まいまいをしました。

南港通りを渡り、セブンイレブンのほうにやってきました。

向きを変え、西方向へ進みました。

少し西方向に進み1つめの信号を左折しました。

いつもここを右折した先で制動テストをするのですが

ご祝儀が出たのでしょうか、直進しました。

バックで戻ってきて

右折して、いつもの場所へ

いつも制動テストをしている場所に到着しました。

13時30分、制動テストが始まる前に休憩となりました。少し休憩するようでしたので私は次の町の撮影に向かいました。

流町では団扇を2つをいただきました。ありがとうございました。プラスチック製の町が多いのですが流町は竹を使った団扇です。

試験曳、本祭も撮影に伺いますのでよろしくお願いします。

Follow me!