2021-10-11 / 最終更新日時 : 2021-10-11 matsurisyaraku ブログ 令和3年10月10日 新調だんじり訪問記 10月10日は前日以上にハードな撮影でした。まず5時前に家を出発し熊取町の五門へ行ってきました。コロナの影響で何回もお披露目曳行の予定が延期されましたが、やっと入魂式・お披露目曳行でした。 2か所目は富田林の山中田(やま […]
2021-10-10 / 最終更新日時 : 2021-10-10 matsurisyaraku ブログ 令和3年10月9日 祭りの日の八木地区 10月9日、本来ならば祭り初日ですが、今年も昨年同様自粛?でした。8時から夜疑神社で曳行責任者がお祓いを受けるということで向かいました。 その途中で下池田町の小屋が開いてるのを発見。急いで撮影しました。 8時を少し過ぎた […]
2021-10-05 / 最終更新日時 : 2021-10-05 matsurisyaraku ブログ 【サイト更新情報】大阪市東成区(東今里)のページを作成しました! 【サイト更新情報】大阪市東成区(東今里)のページを作成しました!http://matsurisyaraku.com/osaka/higashiimazato/
2021-10-03 / 最終更新日時 : 2021-10-03 matsurisyaraku ブログ 令和3年10月2日 くまとりだんじりミュージアム訪問記 松さんのFacebookの投稿を見て、10月2日の午後から「くまとりだんじりミュージアム」に行ってきました。熊取町町制施行70周年記念イベントとして開催されております。展示期間 令和3年9月18日(土)~10月17日(日 […]
2021-10-03 / 最終更新日時 : 2021-10-03 matsurisyaraku ブログ 10月3日 法被バースデー to 翁長さん 10月3日は岸田堂の翁長さんのお誕生日です。法被バースデー to 翁長さん これからもよろしくお願いします。
2021-09-29 / 最終更新日時 : 2021-09-29 matsurisyaraku ブログ 【サイト更新情報】平成13年5月27日 三ツ松地車修理入魂式 【サイト更新情報】平成13年5月27日 三ツ松地車修理入魂式 http://matsurisyaraku.com/year/2001-top/mitsumatsu/
2021-09-27 / 最終更新日時 : 2021-09-27 matsurisyaraku ブログ 令和3年9月26日 池尻町新化粧調整 9月26日、池尻町では復元新調した化粧の微調整を行いました。 デザイン的には今までのものと同じなので隠すほどのものではありませんが、まだお披露目前なので一応ボカシ入れておきます。 だんじり曳行コースの電線などにひかからな […]
2021-09-20 / 最終更新日時 : 2021-09-20 matsurisyaraku ブログ 【サイト更新情報】平成13年5月3日 紙屋町地車修理入魂式 【サイト更新情報】平成13年5月3日 紙屋町地車修理入魂式 http://matsurisyaraku.com/year/2001-top/kamiya/
2021-09-13 / 最終更新日時 : 2021-09-13 matsurisyaraku ブログ 令和三年八木地区だんじり祭 年番ポスター・年番冊子 昨日、八木地区の年番ポスターと冊子をいただきました。 まずは年番ポスター 私が撮影した写真が採用されています。 他にもあるかもしれませんが探しきれませんでした。写真は2018年の祭礼で撮影したものです。当時の曳行責任者の […]
2021-09-12 / 最終更新日時 : 2021-09-12 matsurisyaraku ブログ 鴫野南之町 ともき君特集 やるやる詐欺になっていた、鴫野南之町の ともき君 特集です。もともと若頭引退記念スペシャルというタイトルにするつもりでしたが引退してから次の祭りも過ぎてしまったので、ともき君特集というタイトルにしました。 2017年の祭 […]