コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

祭写楽

  • ホーム
  • 告知
  • ブログ
  • 法被バースデー
  • 大阪府の地車
  • 兵庫県の地車
  • 年度別写真
  • 地車彫刻
  • 龍巡り(関東編)
  • 祭写楽のだんじり見聞録

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024-05-01 / 最終更新日時 : 2024-05-02 matsurisyaraku ブログ

令和6年4月28日 東灘区小路區祭り前練習風景

(広告) 令和6年4月28日は午前中は先の記事の岸和田市八木地区の中井町で撮影し、それが終わってから大急ぎで山直中町で少し撮影し、山直中町の小屋入れが終わったら、和泉市の下伯太の子供イベントを撮影しました。下伯太の撮影終 […]

2024-04-30 / 最終更新日時 : 2024-05-01 matsurisyaraku ブログ

令和6年4月28日 中井町子供だんじりふれあいイベント(後編)

(広告) 今回の記事は前編に引き続き、「令和6年4月28日 中井町子供だんじりふれあいイベント(後編)」です。 昨年、中井町がイベントを企画していた日は2日とも雨で神社までこれなかったのですが、この日は好天に恵まれ初めて […]

2024-04-29 / 最終更新日時 : 2024-04-29 matsurisyaraku ブログ

令和6年4月28日 中井町子供だんじりふれあいイベント(前編)

(広告) 令和6年4月28日は各地で子供イベントが開催されました。その中でも連絡をいただき同じ地区ということもあり岸和田市八木地区の中井町を最優先で行かせていただきました。 8時集合、30分出発ということで、8時15分頃 […]

2024-04-28 / 最終更新日時 : 2024-04-28 matsurisyaraku ブログ

令和5年12月10日 平野區だんじり体験会

(広告) 令和5年12月10日の午後からは神戸市御影の平野區のだんじりを観に行ってきました。この日は子供向けにだんじり体験会があるとのことで小屋が開けられました。新調後じっくり見たことがなかったのですが、ようやく見ること […]

2024-04-27 / 最終更新日時 : 2024-04-27 matsurisyaraku ブログ

令和6年4月26日 祭写楽散歩 Vol.58(鶏と和とお酒 まいまい)

(広告) 令和6年4月26日は朝から大阪城の西の丸庭園で用事があり、それが終わった後、鶴橋まで徒歩で向かい「鶏と和とお酒 まいまい」で遅い目のランチをいただきました。カウンターに座ると野鳥の写真に混ざって、おもしろい絵が […]

2024-04-27 / 最終更新日時 : 2024-04-27 matsurisyaraku ブログ

令和5年12月3日 東中本ふれあい祭り(西今里地車巡行)

(広告) 令和5年12月3日の朝からは東中本ふれあい祭り(西今里地車巡行)を観に行ってきました。 9時40分過ぎに小屋からだんじりが出され神社前に移動しました。 鳥居とだんじり 祭人編 女の子たちも一緒に ギャラリー編 […]

2024-04-26 / 最終更新日時 : 2024-04-26 matsurisyaraku ブログ

令和5年11月25日 りんくうアウトレット 下野町先代地車展示

(広告) 昨年撮影済み未公開記事も残りわずか、今回の記事は令和5年11月25日にりんくうアウトレットで行われた「下野町先代地車展示」の様子です。 9時30分過ぎに現地に到着しました。普段は車で移動することが多いのですがこ […]

2024-04-26 / 最終更新日時 : 2024-04-26 matsurisyaraku ブログ

令和5年11月26日 茨神社岡御旅所玉垣奉納記念(岡地車曳行)

(広告) 今年の記事も順調に消化し、今回の記事は昨年11月26日に行われた「茨神社岡御旅所玉垣奉納記念(岡地車曳行)」の様子をお伝えします。 この日は朝から小社之町(うぐすのちょう)のだんじりの昇魂式を観てから行ったので […]

2024-04-25 / 最終更新日時 : 2024-04-25 matsurisyaraku ブログ

令和6年4月20日 宝塚市制70周年記念 宝塚だんじりパレード(復路編)

(広告) 今回の記事は「 宝塚だんじりパレード(復路編)」です。大量に公開した宝塚編のラストの記事となります。 16時過ぎ、だんじりが退場して行きました。橋を渡るところを撮ろうと思い、先に橋を渡って狙ってました。市役所横 […]

2024-04-25 / 最終更新日時 : 2024-04-25 matsurisyaraku ブログ

令和6年4月20日 宝塚市制70周年記念 宝塚だんじりパレード(市役所編その5)

(広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「宝塚だんじりパレード(市役所編その5)」です。 今度は川面西のだんじりの前に市長と観光大使のサファイアちゃんが乗りました。 安倉南 川面南 上安倉 小濱 安倉南 口谷 中筋南 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 93
  • 固定ページ 94
  • 固定ページ 95
  • …
  • 固定ページ 227
  • »

アーカイブ

アーカイブ

  • 2025年5月 (24)
  • 2025年4月 (88)
  • 2025年3月 (66)
  • 2025年2月 (100)
  • 2025年1月 (128)
  • 2024年12月 (86)
  • 2024年11月 (88)
  • 2024年10月 (138)
  • 2024年9月 (141)
  • 2024年8月 (190)
  • 2024年7月 (138)
  • 2024年6月 (110)
  • 2024年5月 (112)
  • 2024年4月 (98)
  • 2024年3月 (90)
  • 2024年2月 (100)
  • 2024年1月 (83)
  • 2023年12月 (85)
  • 2023年11月 (45)
  • 2023年10月 (84)
  • 2023年9月 (111)
  • 2023年8月 (87)
  • 2023年7月 (53)
  • 2023年6月 (58)
  • 2023年5月 (42)
  • 2023年4月 (49)
  • 2023年3月 (24)
  • 2023年2月 (54)
  • 2023年1月 (59)
  • 2022年12月 (50)
  • 2022年11月 (44)
  • 2022年10月 (71)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (102)
  • 2022年7月 (125)
  • 2022年6月 (124)
  • 2022年5月 (58)
  • 2022年4月 (56)
  • 2022年3月 (66)
  • 2022年2月 (58)
  • 2022年1月 (82)
  • 2021年12月 (81)
  • 2021年11月 (58)
  • 2021年10月 (76)
  • 2021年9月 (79)
  • 2021年8月 (77)
  • 2021年7月 (86)
  • 2021年6月 (75)
  • 2021年5月 (57)
  • 2021年4月 (66)
  • 2021年3月 (66)
  • 2021年2月 (62)
  • 2021年1月 (80)
  • 2020年12月 (72)
  • 2020年11月 (45)
  • 2020年10月 (72)
  • 2020年9月 (55)
  • 2020年8月 (34)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (47)
  • 2020年5月 (21)
  • 2020年4月 (24)
  • 2020年3月 (3)

カテゴリー

  • お知らせ (328)
  • ブログ (2,261)
  • 伝統文化継承 (19)
  • 告知 (4)
  • 地車彫刻 (4)
  • 年度別写真 (19)
  • 池尻町青年団 (9)
  • 法被バースデー (2,074)

Copyright © 祭写楽 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

Visitor counter

Visits since 2014

Your IP: 3.144.10.140

  • ホーム
  • 告知
  • ブログ
  • 法被バースデー
  • 大阪府の地車
  • 兵庫県の地車
  • 年度別写真
  • 地車彫刻
  • 龍巡り(関東編)
  • 祭写楽のだんじり見聞録