2022-06-14 / 最終更新日時 : 2022-06-14 matsurisyaraku ブログ 令和4年5月22日 栂地車修理入魂式(前編) 令和4年5月22日は東明に行く前に堺市の栂の地車修理入魂式に行ってきました。 5時半頃、小屋の前に関係者が集まっていました。 まず会長のご挨拶 続いて拾伍人組組長挨拶。各団体の長の挨拶が続きました。 若頭責任者のご挨拶 […]
2022-06-13 / 最終更新日時 : 2022-06-13 matsurisyaraku ブログ 令和4年5月22日 綱敷天満神宮(宮入り編) 令和4年5月22日は敷天満神宮の宮入りを見てきました。上石屋と浜石屋の2台のだんじりが宮入りしました。 まず最初に宮入りをしたのが上石屋。小さな女の子たちが一生懸命に振りをあわせる姿がけなげで、娘の小さい頃を思い出しまし […]
2022-06-13 / 最終更新日時 : 2022-06-13 matsurisyaraku ブログ 6月13日 法被バースデー to 小寺さん 6月13日は中野區の小寺さんのお誕生日です。法被バースデー to 小寺さん これからもよろしくお願いします。
2022-06-12 / 最終更新日時 : 2022-06-12 matsurisyaraku ブログ 令和4年 東明八幡神社例大祭(祭人・祭華 フォトストーリー編) 「東明の祭人・祭華編」を 大阪天狗の「春の風」に載せて作ってみました。「春の風」は iTuneで好評発売中!
2022-06-12 / 最終更新日時 : 2022-06-12 matsurisyaraku ブログ 令和4年5月22日 東明八幡神社例大祭(祭人・祭華編その2) 令和4年5月22日、東明八幡神社例大祭で撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 特定の人物に焦点をあてた祭人スペシャル編も公開予定ですが、他の地区の記事も詰まってますの […]
2022-06-12 / 最終更新日時 : 2022-06-12 matsurisyaraku ブログ 令和4年5月22日 東明八幡神社例大祭(祭人・祭華編その1) 令和4年5月22日、東明八幡神社例大祭で撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 「祭人・祭華編その2」へ続く
2022-06-11 / 最終更新日時 : 2022-06-11 matsurisyaraku ブログ 令和4年5月22日 東明八幡神社例大祭地車巡行(蔵入れ編) 「宮入り 後編」に引き続き「蔵入れ編」です。 最高潮に盛り上がった宮入りも終了し、いよいよ祭りも終わりが近づいてきました。 19時40分過ぎに神社を出発しました。 43号線を少し東に進み 山側へ曲がりました。 鳴尾御影線 […]
2022-06-11 / 最終更新日時 : 2022-06-11 matsurisyaraku ブログ 令和4年5月22日 東明八幡神社例大祭地車巡行(宮入り 後編) 「宮入り 前編」に引き続き「宮入り 後編」です。 東明八幡神社境内には多くのギャラリーが集まっていました。 まわせっ!まわせっ! まわせっ!まわせっ! 苦しそうに回していた年もありましたが、今年は比較的スムーズに回してい […]
2022-06-11 / 最終更新日時 : 2022-06-11 matsurisyaraku ブログ 令和4年5月22日 東明八幡神社例大祭地車巡行(宮入り 前編) 午後編に引き続き、宮入り 前編です。 オーシャン交通横での休憩が終わりました。これから宮入りに向かいます。 阪神高架下を通過しました。 途中、路上駐車の車があり、横を通過するのに苦労しました。この辺りに用事に来ているのか […]
2022-06-11 / 最終更新日時 : 2022-06-11 matsurisyaraku ブログ 令和4年5月22日 東明八幡神社例大祭地車巡行(午後編) 令和4年5月22日は午後から東明八幡神社例大祭地車巡行を見に行ってきました。 午前は別の場所を2か所まわっていたので、東明へは13時20分頃に到着しました。子供曳行の時間でした。 例年は子供曳行用に子供だんじりを曳いてい […]