コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

祭写楽

  • ホーム
  • 告知
  • ブログ
  • 法被バースデー
  • 大阪府の地車
  • 兵庫県の地車
  • 年度別写真
  • 地車彫刻
  • 龍巡り(関東編)
  • 祭写楽のだんじり見聞録

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024-04-05 / 最終更新日時 : 2024-04-05 matsurisyaraku ブログ

令和5年10月23日 高瀬だんじり祭り(曳行編その2)

(広告) 前回の記事に引き続き「令和5年10月23日 高瀬だんじり祭り(曳行編その2)」です。 21時頃、だんじりが動きだしました。 再び鳥居に向けて答礼をしました。 クラッカーをうちならし 大いに盛り上がっていました。 […]

2024-04-05 / 最終更新日時 : 2024-04-05 matsurisyaraku ブログ

令和5年10月23日 高瀬だんじり祭り(曳行編その1)

(広告) 令和5年10月23日は高瀬のだんじり祭りを観に行ってきました。5月に守口市のだんじりが集まる時に見たことはありますが祭りを観に行ったのは初めてでした。 出発待ちの時に光芒を作って遊んでみました。たしか昼から動く […]

2024-04-05 / 最終更新日時 : 2024-04-05 matsurisyaraku ブログ

4月5日 法被バースデー to 吉田君

(広告) 4月5日は東山の吉田君のお誕生日です。法被バースデー to 吉田君 これからもよろしくお願いします。

2024-04-04 / 最終更新日時 : 2024-04-04 matsurisyaraku ブログ

令和6年3月31日 山伏地車修理入魂式・お披露目曳行

(広告) 令和6年3月31日は東灘区で山田區を撮影した後は大阪狭山市の山伏のお披露目曳行に向かいました。カーナビの調子が悪く高速を変なところで降りてしまったため少し時間をロスしてしまいました。私が山伏の地車を発見したのは […]

2024-04-03 / 最終更新日時 : 2024-04-03 matsurisyaraku ブログ

令和6年3月31日 脊戸口町地車新調150周年記念曳行(祭人・祭華編)

(広告) 令和6年3月31日に行われた脊戸口町地車新調150周年記念曳行で撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 皆様お疲れ様でした。

2024-04-03 / 最終更新日時 : 2024-04-03 matsurisyaraku ブログ

令和6年3月31日 脊戸口町地車新調150周年記念曳行(曳行編)

(広告) 記事の順番前後しますが今回の記事は令和6年3月31日に行われたました脊戸口町地車新調150周年記念曳行の様子をお伝えします。 この日は山伏で撮影した後、平野郷に向かいました。車を走らしている時の地下鉄平野駅辺り […]

2024-04-02 / 最終更新日時 : 2024-04-02 matsurisyaraku ブログ

令和6年3月31日 山田區小学六年生を送る会

(広告) 令和6年3月31日は堺市で平岡町の入魂式を見た後は東灘区本住吉神社の山田區の小学六年生を送る会を観に行ってきました。小学六年生を送る会は毎年あるのですが久々の撮影となります。 車はいつもお世話になっている黒田さ […]

2024-04-01 / 最終更新日時 : 2024-04-01 matsurisyaraku ブログ

令和6年3月31日 堺市平岡町地車修理入魂式・お披露目曳行

(広告) 令和6年3月31日は大安の日曜日ということで各地で入魂式が行われました。私は堺市平岡町修理入魂式・お披露目曳行→神戸市東灘区山田區小学六年生を送る会→山伏お披露目曳行→平野郷脊戸口町150周年記念曳行と4か所を […]

2024-04-01 / 最終更新日時 : 2024-04-01 matsurisyaraku ブログ

令和6年3月3日 堺市平岡町地車(搬入編)

(広告) 令和6年3月31日に堺市平岡町地車の修理入魂式・お披露目曳行が行われたのですが、それに先立ち3月3日に町内へ搬入されたのでその時の様子を書かせていただきます。今回の大修理を担当されたのは岸和田市田治米町にある藤 […]

2024-03-31 / 最終更新日時 : 2024-03-31 matsurisyaraku ブログ

令和5年10月9日 信太・幸地区だんじり祭(祭人・祭華編)

(広告) 令和5年10月9日に行われた信太・幸地区だんじり祭で撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 皆様お疲れ様でした。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 99
  • 固定ページ 100
  • 固定ページ 101
  • …
  • 固定ページ 227
  • »

アーカイブ

アーカイブ

  • 2025年5月 (24)
  • 2025年4月 (88)
  • 2025年3月 (66)
  • 2025年2月 (100)
  • 2025年1月 (128)
  • 2024年12月 (86)
  • 2024年11月 (88)
  • 2024年10月 (138)
  • 2024年9月 (141)
  • 2024年8月 (190)
  • 2024年7月 (138)
  • 2024年6月 (110)
  • 2024年5月 (112)
  • 2024年4月 (98)
  • 2024年3月 (90)
  • 2024年2月 (100)
  • 2024年1月 (83)
  • 2023年12月 (85)
  • 2023年11月 (45)
  • 2023年10月 (84)
  • 2023年9月 (111)
  • 2023年8月 (87)
  • 2023年7月 (53)
  • 2023年6月 (58)
  • 2023年5月 (42)
  • 2023年4月 (49)
  • 2023年3月 (24)
  • 2023年2月 (54)
  • 2023年1月 (59)
  • 2022年12月 (50)
  • 2022年11月 (44)
  • 2022年10月 (71)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (102)
  • 2022年7月 (125)
  • 2022年6月 (124)
  • 2022年5月 (58)
  • 2022年4月 (56)
  • 2022年3月 (66)
  • 2022年2月 (58)
  • 2022年1月 (82)
  • 2021年12月 (81)
  • 2021年11月 (58)
  • 2021年10月 (76)
  • 2021年9月 (79)
  • 2021年8月 (77)
  • 2021年7月 (86)
  • 2021年6月 (75)
  • 2021年5月 (57)
  • 2021年4月 (66)
  • 2021年3月 (66)
  • 2021年2月 (62)
  • 2021年1月 (80)
  • 2020年12月 (72)
  • 2020年11月 (45)
  • 2020年10月 (72)
  • 2020年9月 (55)
  • 2020年8月 (34)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (47)
  • 2020年5月 (21)
  • 2020年4月 (24)
  • 2020年3月 (3)

カテゴリー

  • お知らせ (328)
  • ブログ (2,261)
  • 伝統文化継承 (19)
  • 告知 (4)
  • 地車彫刻 (4)
  • 年度別写真 (19)
  • 池尻町青年団 (9)
  • 法被バースデー (2,074)

Copyright © 祭写楽 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

Visitor counter

Visits since 2014

Your IP: 18.117.132.79

  • ホーム
  • 告知
  • ブログ
  • 法被バースデー
  • 大阪府の地車
  • 兵庫県の地車
  • 年度別写真
  • 地車彫刻
  • 龍巡り(関東編)
  • 祭写楽のだんじり見聞録