令和5年6月24日 平野郷夏祭り試験曳き(市町・野北・野南編)
前回の記事に続き「令和5年6月24日は平野郷夏祭り試験曳き」の記事です。流町、馬場町、野堂東組と撮影した後は、市町、野堂北組、野堂町南組と撮影しました。
18時市町の出発予定時刻に合わせて平野公園に行きました。ちょうど市町が出発するところでした。
小屋前を通過し、右折しました。
自転車で脇道から追いかけるとバックで入ってきました。
さらに村中の細い道へ入っていきました。
そして再びバックで戻ってきました。
一旦河骨池門筋という道に戻ってきました。
そして再び村中へ
そして自転車で追いかけると、「まこ」というお好み焼き屋の前に着きました。中島前委員長のお母さまのお店だそうです。仲間たちが中島前委員長の大きな写真を持ち、だんじりと一緒に写真を撮りました。事前に聞いていませんでしたが、たまたまこの場にこれてよかったです。
そして中島前委員長の写真を屋根の上げ
店の前でだんじりをシャクリました。
この後も村中を曳行していました。
18時30分、野堂北組の出発予定時刻、少し遅れていくとバス通りに野堂北組が出ていました。
バス通りで暴れていました。
商店街入り口でしゃくっていました。
さっき帰宅途中だったHさんはもう法被に着替えて参加してました。間に合うように帰ってきたんですよね。
重そうです。でも野堂北組には高速まいまいのガメラがあります。
正面から
ほぼ同時刻に野堂町南組もスタート。予定では南のほうにいるはずなので、南港通より南のほうを探しました。すぐに見つけることができました。これで九町の撮影がコンプリートしました。
ある程度、この時間帯にこの辺りにいるということを覚えておかないとなかなか全台撮影するのは難しいですよ。
彫り物が多く、重量感のあるだんじりです。
大屋根の後ろが獅噛ということは、今年も前面は多門丸の初陣ですね。
しばらくは野堂町南組について撮影しました。
辺りが少しずつ暗くなってきました。
ここまで撮影して私はエネオスの方へ向かいました。
「三町合同&南北合同編」へ続く