コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

祭写楽

  • ホーム
  • 告知
  • ブログ
  • 法被バースデー
  • 大阪府の地車
  • 兵庫県の地車
  • 年度別写真
  • 地車彫刻
  • 龍巡り(関東編)
  • 祭写楽のだんじり見聞録

2024年3月

  1. HOME
  2. 2024年3月
2024-03-24 / 最終更新日時 : 2024-03-24 matsurisyaraku ブログ

令和6年3月17日 反高林地車購入お披露目(お披露目曳行編)

(広告) 令和6年3月17日、梅田のグランフロントで大鳥のプチ曳行を見た後は再び元住吉神社に行きました。到着したのは出発予定時刻の14時ちょっと過ぎでした。まだ出発はしておらず、これから境内で練るとこでした。 雨で下がぬ […]

2024-03-24 / 最終更新日時 : 2024-03-24 matsurisyaraku ブログ

3月24日 法被バースデー to 甲田さん

(広告) 3月24日は森河内新地の甲田さんのお誕生日です。法被バースデー to 甲田さん これからもよろしくお願いします。

2024-03-24 / 最終更新日時 : 2024-03-24 matsurisyaraku 法被バースデー

3月24日 法被バースデー to 小山さん

2024(広告) 3月24日は諏訪の小山さんのお誕生日です。法被バースデー to 小山さん これからもよろしくお願いします。

2024-03-23 / 最終更新日時 : 2024-03-23 matsurisyaraku ブログ

令和6年3月17日 関西伝統文化フェア(プチ曳行編)

(広告) 令和6年3月17日は大忙しでした。朝から大鳥大社で搬出を見て、梅田のグランフロントで搬入を見て、東灘区反高林の本住吉神社までの移動曳行を見て、再びグランフロントにやってきました。駐車料金は節約するために自転車で […]

2024-03-23 / 最終更新日時 : 2024-03-23 matsurisyaraku 法被バースデー

3月23日 法被バースデー to 高木さん

(広告) 3月23日は本五の高木さんのお誕生日です。法被バースデー to 高木さん これからもよろしくお願いします。

2024-03-22 / 最終更新日時 : 2024-03-22 matsurisyaraku 伝統文化継承

【伝統文化継承】後継者不足について考える(危機感の共有)

(広告)   祭りの後継者不足について悩んでいる地域も多いかと思います。私が参加している池尻町でもやはり同じように後継者不足に悩んでいます。以前にも少し書きましたが各町の状況は違い、対策は異なるとは思うのですが私が池尻町 […]

2024-03-22 / 最終更新日時 : 2024-03-22 matsurisyaraku 法被バースデー

3月22日 法被バースデー to Yoshifumi君

(広告) 3月22日は甲田のYoshifumi君のお誕生日です。法被バースデー to Yoshifumi君 これからもよろしくお願いします。

2024-03-22 / 最終更新日時 : 2024-03-22 matsurisyaraku 法被バースデー

3月22日 法被バースデー to 宮田さん

(広告) 3月22日は北蛇草の宮田さんのお誕生日です。法被バースデー to 宮田さん これからもよろしくお願いします。

2024-03-21 / 最終更新日時 : 2024-03-21 matsurisyaraku ブログ

令和6年3月17日 反高林地車購入お披露目(小屋~本住吉神社編)

(広告) 令和6年3月17日はグランフロント大阪に大鳥のだんじりを降ろしたのを見た後は急いで東灘区反高林に向かいました。8:45過ぎに到着しましたが、まだ出発していませんでした。ラッキー。小屋がある駐車場の敷地内は関係者 […]

2024-03-21 / 最終更新日時 : 2024-03-21 matsurisyaraku 法被バースデー

3月21日 法被バースデー to 清原君

(広告) 3月21日は池尻町15人組の清原君のお誕生日です。法被バースデー to 清原君 これからもよろしくお願いします。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

アーカイブ

アーカイブ

  • 2025年7月 (63)
  • 2025年6月 (198)
  • 2025年5月 (75)
  • 2025年4月 (88)
  • 2025年3月 (66)
  • 2025年2月 (100)
  • 2025年1月 (128)
  • 2024年12月 (86)
  • 2024年11月 (88)
  • 2024年10月 (138)
  • 2024年9月 (141)
  • 2024年8月 (190)
  • 2024年7月 (138)
  • 2024年6月 (110)
  • 2024年5月 (112)
  • 2024年4月 (98)
  • 2024年3月 (90)
  • 2024年2月 (100)
  • 2024年1月 (83)
  • 2023年12月 (85)
  • 2023年11月 (45)
  • 2023年10月 (84)
  • 2023年9月 (111)
  • 2023年8月 (87)
  • 2023年7月 (53)
  • 2023年6月 (58)
  • 2023年5月 (42)
  • 2023年4月 (49)
  • 2023年3月 (24)
  • 2023年2月 (54)
  • 2023年1月 (59)
  • 2022年12月 (50)
  • 2022年11月 (44)
  • 2022年10月 (71)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (102)
  • 2022年7月 (125)
  • 2022年6月 (124)
  • 2022年5月 (58)
  • 2022年4月 (56)
  • 2022年3月 (66)
  • 2022年2月 (58)
  • 2022年1月 (82)
  • 2021年12月 (81)
  • 2021年11月 (58)
  • 2021年10月 (76)
  • 2021年9月 (79)
  • 2021年8月 (77)
  • 2021年7月 (86)
  • 2021年6月 (75)
  • 2021年5月 (57)
  • 2021年4月 (66)
  • 2021年3月 (66)
  • 2021年2月 (62)
  • 2021年1月 (80)
  • 2020年12月 (72)
  • 2020年11月 (45)
  • 2020年10月 (72)
  • 2020年9月 (55)
  • 2020年8月 (34)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (47)
  • 2020年5月 (21)
  • 2020年4月 (24)
  • 2020年3月 (3)

カテゴリー

  • お知らせ (328)
  • ブログ (2,489)
  • 伝統文化継承 (19)
  • 告知 (4)
  • 地車彫刻 (4)
  • 年度別写真 (19)
  • 池尻町青年団 (9)
  • 法被バースデー (2,158)

Copyright © 祭写楽 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

Visitor counter

Visits since 2014

Your IP: 216.73.216.210

  • ホーム
  • 告知
  • ブログ
  • 法被バースデー
  • 大阪府の地車
  • 兵庫県の地車
  • 年度別写真
  • 地車彫刻
  • 龍巡り(関東編)
  • 祭写楽のだんじり見聞録