2025-07-09 / 最終更新日時 : 2025-07-09 matsurisyaraku ブログ 令和7年7月5日 育和だんじり祭り(午前編 その3) (広告) 今回の記事は令和7年7月5日の育和だんじり祭りの午前の記事に戻ります。(過去に撮影して未記入のイベントの記事を書きつつ、直近の記事も書きつつ、先日アルバイトで撮影した写真の納品に向けた作業をしており非常に忙しい […]
2025-07-09 / 最終更新日時 : 2025-07-09 matsurisyaraku ブログ 令和7年6月1日 板原町こども地車体験会 (広告) 今回の記事は令和7年6月1日に行われました泉大津市板原町のこども地車体験会の様子をお伝えします。 この日はまず自町の小屋開きにちょっと顔を出し、すぐに自転車で板原町に向かいました。9時30分頃に現地に到着しまし […]
2025-07-08 / 最終更新日時 : 2025-07-08 matsurisyaraku ブログ 令和7年7月5日 育和だんじり祭り(午前編 その2) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年7月5日 育和だんじり祭り(午前編 その2)」です。市場を出発した後の様子をご覧ください。 10時30分頃、そろそろ出発のようです。 新若頭、緊張してるのか?ひょっとし […]
2025-07-08 / 最終更新日時 : 2025-07-08 matsurisyaraku ブログ 令和7年7月5日 育和だんじり祭り(午前編 その1) (広告) 今回の記事は令和7年7月5日に行われました育和だんじり祭りの清祓いから市場入場までの様子をご覧ください。 9時頃に小屋前に行きました。ちょうどお祓いをしているところでした。 祝詞奏上 四方祓い 切麻散米 玉串奉 […]
2025-07-08 / 最終更新日時 : 2025-07-08 matsurisyaraku ブログ 令和7年7月2日 愛染まつり(その3) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年7月2日 愛染まつり(その3)」です。華麗な龍踊りと一糸乱れぬお囃子の様子をご覧ください。 皆様お疲れ様でした。カメラのほうは後日キタムタで緊急メンテナンスを実施し、接 […]
2025-07-08 / 最終更新日時 : 2025-07-08 matsurisyaraku ブログ 令和7年7月2日 愛染まつり(その2) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年7月2日 愛染まつり(その2)」です。華麗な龍踊りやお囃子の様子をご覧ください。ちなみに前回の撮影時から外部フラッシュを使っての撮影がなかなかうまくいかず苦労しました。 […]
2025-07-08 / 最終更新日時 : 2025-07-08 matsurisyaraku ブログ 令和7年7月2日 愛染まつり(その1) (広告) 今回の記事は令和7年7月2日に行われました愛染まつりの様子をお伝えします。愛染まつりは6月30日にも撮影しており、この日は2回目の撮影となりました。(7月1日は同級生と飲んでたので行けません{“ty […]
2025-07-08 / 最終更新日時 : 2025-07-08 matsurisyaraku ブログ 7月8日 法被バースデー to 優里ちゃん (広告) 7月8日は細田の優里ちゃんのお誕生日です。法被バースデー to 優里ちゃん二人揃ってのスマイルですね。 これからもよろしくお願いします。
2025-07-07 / 最終更新日時 : 2025-07-07 matsurisyaraku ブログ 令和7年7月6日 堺市 上(鶏鳴)地車修理入魂式 (広告) 令和7年7月6日は朝一、堺市 上(鶏鳴)の地車修理入魂式を少し見てきました。 6時10分頃に現地に到着しました。 ちょっと近くによってみました。 懸魚の奥の太陽が金色に綺麗に光っていました。 7時に出発しました […]
2025-07-05 / 最終更新日時 : 2025-07-05 matsurisyaraku ブログ 令和7年6月30日 愛染まつり(その2) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年6月30日 愛染まつり(その2)」です。 この頃から外部フラッシュの調子に時々違和感を感じだしましたが、変なところに触れてしまったのかな?たぶん自分の使い方がおかしいの […]