2025-07-04 / 最終更新日時 : 2025-07-04 matsurisyaraku ブログ 令和7年6月29日 古宮神社夏季大祭 浜地車曳行(後編) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年6月29日 古宮神社夏季大祭 浜地車曳行(後編)」です。 焼野住宅のところで休憩中。少年が龍踊りを披露してくれました。 休憩中の彫り物を撮影しました。以前にも小屋内で撮 […]
2025-07-04 / 最終更新日時 : 2025-07-04 matsurisyaraku ブログ 令和7年6月29日 古宮神社夏季大祭 浜地車曳行(前編) (広告) 今回の記事は令和7年6月29日の古宮神社夏季大祭で行われました浜地車の午前曳行の様子をお伝えします。おそらく毎年、大阪市の夏祭りのだんじり曳行のトップをきって行われます。 令和4年に新調されや立派なだんじりです […]
2025-07-04 / 最終更新日時 : 2025-07-04 matsurisyaraku 法被バースデー 7月4日 法被バースデー to マイク (広告) 7月4日は野里西之町のマイクのお誕生日です。法被バースデー to マイク これからもよろしくお願いします。
2025-07-03 / 最終更新日時 : 2025-07-03 matsurisyaraku ブログ 令和7年6月29日 育和だんじり祭り 試験曳き(祭人・祭華編 その3) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年6月29日 育和だんじり祭り 試験曳き(祭人・祭華編 その3)」です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 皆様お疲れ様でした。祭りまでに公開で […]
2025-07-03 / 最終更新日時 : 2025-07-03 matsurisyaraku ブログ 令和7年6月29日 育和だんじり祭り 試験曳き(祭人・祭華編 その2) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年6月29日 育和だんじり祭り 試験曳き(祭人・祭華編 その2)」です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 「その3」へ続く
2025-07-03 / 最終更新日時 : 2025-07-03 matsurisyaraku ブログ 令和7年6月29日 育和だんじり祭り 試験曳き(祭人・祭華編 その1) (広告) 今回の記事は令和7年6月29日に行われました育和だんじり祭りの試験曳きで撮影した祭人祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。まずは「その1」です。 「その2」へ続く
2025-07-03 / 最終更新日時 : 2025-07-03 matsurisyaraku ブログ 令和7年6月29日 育和だんじり祭り 試験曳き(曳行編 その3) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年6月29日 育和だんじり祭り 試験曳き(曳行編 その3)」です。最後の休憩を終え、小屋へ入るまでの様子をご覧ください。 20時頃になりました。辺りは暗くなりました。出発 […]
2025-07-03 / 最終更新日時 : 2025-07-03 matsurisyaraku ブログ 令和7年6月29日 育和だんじり祭り 試験曳き(曳行編 その2) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年6月29日 育和だんじり祭り 試験曳き(曳行編 その2)」です。 18時を過ぎ、日差しもだいぶ和らいだ感じです。 休憩中、小茄子ちゃんを見つめる茄ちゃん 休憩中、前梃子 […]
2025-07-03 / 最終更新日時 : 2025-07-03 matsurisyaraku ブログ 令和7年6月29日 育和だんじり祭り 試験曳き(曳行編 その1) (広告) 今回の記事は令和7年6月29日に行われました育和だんじり祭りの試験曳きの様子をお伝えします。 出発前、会長のご挨拶 17時に出発しました。 小屋前の敷地を出てすぐに綱を付けました。多くの子供たちが曳いていました […]
2025-07-03 / 最終更新日時 : 2025-07-03 matsurisyaraku ブログ 令和7年5月12日 東大阪市民ふれあい祭り(その2) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年5月12日 東大阪市民ふれあい祭り(その2)」です。踊る祭人を中心にご覧ください。 酔ってませんから 皆様お疲れ様でした。