2022-08-17 / 最終更新日時 : 2022-08-17 matsurisyaraku 法被バースデー 8月17日 法被バースデー to Minahoちゃん 8月17日は元泥姫のMinahoちゃんのお誕生日です。法被バースデー to Minahoちゃん写真センターに写っています。「ギャル」のポーズです。 これからもよろしくお願いします。
2022-08-16 / 最終更新日時 : 2022-08-16 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月15日 だんじり三昧(勝五・岸田堂・巽地区プチ祭人・祭華編) 令和4年7月15日に勝五・岸田堂・巽地区で撮影した祭人・祭華の特集です。この日は珍しく人物写真が少ない目です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 薄暗いなかでも十分な明るさを確保できました。 ち […]
2022-08-16 / 最終更新日時 : 2022-08-16 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月15日 だんじり三昧(勝五・岸田堂・巽地区曳行編) 令和4年7月15日(金)、この週は夏祭りにあわせて平日5日間夏休みをいただきました。前後の土日・祝日とあわせて10連休でした。15日は平日ということもあり、だんじり曳行は夕方からでした。平野郷の撮影で疲れていたので助かり […]
2022-08-16 / 最終更新日時 : 2022-08-16 matsurisyaraku 法被バースデー 8月16日 法被バースデー to 拓斗君 8月16日は野南の拓斗君のお誕生日です。法被バースデー to 拓斗君 これからもよろしくお願いします。
2022-08-15 / 最終更新日時 : 2022-08-15 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月10日 諏訪だんじり祭り(祭人・祭華編) 令和4年7月10日の諏訪だんじり祭りで撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 皆様お疲れ様でした。
2022-08-15 / 最終更新日時 : 2022-08-15 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月10日 諏訪だんじり祭り(宮入り~入庫編) 令和4年7月10日は諏訪の宮入りを見に行ってきました。前日とは違い、この日はあっちこっち撮影に行ったので宮入り直前に着きました。 おやっ、右端に見慣れた顔の方が写り込んでいます。ご祝儀を持ってこられたようです。 19時4 […]
2022-08-15 / 最終更新日時 : 2022-08-15 matsurisyaraku 法被バースデー 8月15日 法被バースデー to 入江さん 8月15日は天王田の入江さんのお誕生日です。法被バースデー to 入江さん これからもよろしくお願いします。
2022-08-14 / 最終更新日時 : 2022-08-14 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月10日 生野神社地車講、生野八坂、田嶋 地車試験曳き(祭人・祭華編) 令和4年7月10日に行われた生野神社地車講、生野八坂、田嶋 地車試験曳きで撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 踊ってるのか? 師匠、声変わりしてましたね。 コママニ […]
2022-08-14 / 最終更新日時 : 2022-08-14 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月10日 生野神社地車講、生野八坂、田嶋 地車試験曳き(後編) 「前編」に引き続き後編です。 田島神社を出発しただんじりが3台連なって曳行しています。 先頭の田嶋のだんじりが今里筋に出てきました。 今里筋でまいまいをしました。 続いて生野神社地車講のだんじりが今里筋に出てきました。 […]
2022-08-14 / 最終更新日時 : 2022-08-14 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月10日 生野神社地車講、生野八坂、田嶋 地車試験曳き(前編) 令和4年7月10日は16時くらいから、生野神社地車講、生野八坂、田嶋 地車の試験曳きを見に行ってきました。毎年試験曳きを見に行くのが恒例となっています。 16時頃、生野神社近くに生野神社地車講のだんじりが停まっていました […]