宮彫り龍:向拝中備に双龍
本殿扉上に双龍
側面木鼻間東面に2頭
側面木鼻間西面に1頭
背面木鼻間に2頭
彫刻師は浅草山谷町 長谷川竹次良師
神社HP:https://katorijinja.com/
所在地:越谷市大沢3-13-38
東武スカイツリーライン北越谷駅東口から徒歩約4分


本殿扉上の双龍を右側から

本殿扉上の双龍を左側から

本殿扉上の双龍の左をアップで

本殿扉上の双龍の右をアップで


側面木鼻間東面の2頭の龍


↑

↑仁田四郎の大猪退治




背面木鼻間の2頭の龍



宝珠を持つ火焔龍


↓大江山の鬼退治



↑江戸期大沢宿の紺屋の様子
↓上段:二十四孝「郭巨(かくきょ)」

↑下段:鷺後用水(逆川)での紺屋の作業風景

側面木鼻間西面の龍









