2021-08-21 / 最終更新日時 : 2021-08-21 matsurisyaraku ブログ 令和3年7月22日 柏田疫病退散祈願地車曳行(祭人・祭華編) 令和3年7月22日に行われた柏田疫病退散祈願地車曳行で撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 曳行編は次回公開予定です。
2021-08-20 / 最終更新日時 : 2021-08-20 matsurisyaraku ブログ 令和3年7月22日 皇大神宮夏祭り(今福北之町祭人・祭華編) 令和3年7月22日に行われた皇大神宮夏祭りで撮影した今福北之町の祭人・祭華特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 わがままボディーズ 商店街で購入したのでしょうか。 食べる人を撮る わがま […]
2021-08-19 / 最終更新日時 : 2021-08-19 matsurisyaraku ブログ 令和3年7月22日 皇大神宮夏祭り(今福北之町曳行編) 令和3年7月22日は皇大神宮夏祭りに行ってきました。今福北之町が夕方からの曳行と聞いており少し早い目に行って待ちました。 16時30分過ぎに曳行が始まりました。 小屋を出発してすぐに坂道にかかります。 先日、鴫野のだんじ […]
2021-08-18 / 最終更新日時 : 2021-08-18 matsurisyaraku ブログ 令和3年7月18日 鴫野の夏祭り(祭人・祭華編) 令和3年7月18日に行われた鴫野の夏祭りで撮影した祭人・祭華特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 皆様お疲れ様でした。
2021-08-17 / 最終更新日時 : 2021-08-17 matsurisyaraku ブログ 令和3年7月18日 鴫野の夏祭り(夜間曳行編) 令和3年7月18日、この日の夜は再び鴫野へ。聞いている集合時間より早い目の19時過ぎに集合場所へ行きました。すでに付近にだんじりが集まってきていました。 鴫野東之町は休憩中でした。 鴫野中之町が動き出しました。 鴫野西之 […]
2021-08-16 / 最終更新日時 : 2021-08-16 matsurisyaraku ブログ 令和3年度南掃守地区だんじり祭年番冊子 令和三年度の岸和田市南掃守(みなみかもり)地区の年番冊子が出来上がりました。今年も関係者から冊子・タオル・ポスターをいただきましたのでご紹介させていただきます。まずは冊子です。 表紙を良く見ると「尚書、」と落款がありまし […]
2021-08-14 / 最終更新日時 : 2021-08-15 matsurisyaraku ブログ 令和3年7月18日 御幸森天神宮夏祭り(勝五・猪飼野) 令和3年7月18日は鶴見→鶴橋→城東で撮影した後は勝五と猪飼野の撮影に生野区に行ってきました。 事前に教えてもらった情報では、この時間帯は今里筋の東側を曳行しているはずなので、自転車で今里筋の東側を探しました。ほどなくし […]
2021-08-14 / 最終更新日時 : 2021-08-14 matsurisyaraku ブログ 令和3年7月18日 今福西之町地車新調入魂式・お披露目曳行・城東聯合お祝い曳行(祭人・祭華編その2) その1に引き続き、その2です。 皆様お疲れ様でした。
2021-08-14 / 最終更新日時 : 2021-08-14 matsurisyaraku ブログ 令和3年7月18日 今福西之町地車新調入魂式・お披露目曳行・城東聯合お祝い曳行(祭人・祭華編その1) 令和3年7月18日 今福西之町地車新調入魂式・お披露目曳行・城東聯合お祝い曳行で撮影した祭人・祭華の特集です。まずはその1 その2へ続く
2021-08-13 / 最終更新日時 : 2021-08-13 matsurisyaraku ブログ 令和3年7月18日 今福西之町地車新調入魂式・お披露目曳行・城東聯合お祝い曳行(打ち別れ編) 今福西之町と今福北之町が今里筋から横に入りました。うち別れをするのかと思ったのですが 鴫野南之町がその前を通過。そういえば合羽が昨年秋と変わってますね。 鴫野中之町。右端の青年はモデルですね。膝から下が長いですね。 天王 […]