2024-08-13 / 最終更新日時 : 2024-08-13 matsurisyaraku ブログ 令和6年7月17日 熊野大神宮 夏季大祭(大今里・東今里地車巡行 その3) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和6年7月17日 熊野大神宮 夏季大祭(大今里・東今里地車巡行 その3)」です。 18時30分、休憩を終え大今里のだんじりが宮入りへと向かいます。 そのまま神社に向かうのかと […]
2024-08-13 / 最終更新日時 : 2024-08-13 matsurisyaraku ブログ 令和6年7月17日 熊野大神宮 夏季大祭(大今里・東今里地車巡行 その2) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和6年7月17日 熊野大神宮 夏季大祭(大今里・東今里地車巡行 その2)」です。 15時に御旅所を出発した大今里と東今里のだんじりはしばらくは一緒に曳行していました。前が大今 […]
2024-08-13 / 最終更新日時 : 2024-08-13 matsurisyaraku ブログ 令和6年7月17日 熊野大神宮 夏季大祭(大今里・東今里地車巡行 その1) (広告) 今回の記事は令和6年7月17日に行われました東成区の熊野大神宮 夏季大祭(大今里と東今里地車巡行)の様子をお伝えします。 この日は少しゆっくりと家を出て15時に現地入りしました。熊野大神宮御旅所に大今里と東今里 […]
2024-08-12 / 最終更新日時 : 2024-08-12 matsurisyaraku ブログ 令和6年7月16日 加美北東だんじり祭り(祭人・祭華編 その4) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和6年7月16日 加美北東だんじり祭り(祭人・祭華編 その4)」です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 皆様お疲れ様でした。たくさんの飲み物ありが […]
2024-08-12 / 最終更新日時 : 2024-08-12 matsurisyaraku ブログ 令和6年7月16日 加美北東だんじり祭り(祭人・祭華編 その3) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和6年7月16日 加美北東だんじり祭り(祭人・祭華編 その3)」です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 「その4」へ続く
2024-08-12 / 最終更新日時 : 2024-08-12 matsurisyaraku ブログ 令和6年7月16日 加美北東だんじり祭り(祭人・祭華編 その2) (広告) 今回の記事は令和6年7月16日に行われた加美北東だんじり祭りで撮影した祭人・祭華の特集です。昼間の分がその1なので今回はその2です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 「その3」へ続く
2024-08-12 / 最終更新日時 : 2024-08-12 matsurisyaraku ブログ 令和6年7月16日 加美北東だんじり祭り(宮入り後編) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和6年7月16日 加美北東だんじり祭り(宮入り後編)」です。加美北東が旭神社から出てから入庫するまでの様子をご覧ください。 旭神社を出て来た道を戻っていきました。 加美第51 […]
2024-08-12 / 最終更新日時 : 2024-08-12 matsurisyaraku ブログ 令和6年7月16日 加美北東だんじり祭り(宮入り編) (広告) 今回の記事は「令和6年7月16日 加美北東だんじり祭り(宮入り編)」です。玉造稲荷から大急ぎで戻ってきましたが、この辺りに戻ってきたのが19時10分過ぎでした。宮入りにはなんとか間に合いました。 だんじりの前に […]
2024-08-12 / 最終更新日時 : 2024-08-13 matsurisyaraku ブログ 令和6年8月11日 IKEJIRI SUMMER FES.-池尻夏祭り- (広告) 令和6年8月11日16時から21時池尻町会館でIKEJIRI SUMMER FES.-池尻夏祭り-が開催されました。今年は毎年恒例の盆踊りが中止のため変わりに会館で夏祭りが開催されたようです。実は私も数日前まで […]
2024-08-11 / 最終更新日時 : 2024-08-11 matsurisyaraku ブログ 令和6年7月16日 玉造稲荷神社(上方地車囃子編) (広告) 令和6年7月16日は午後から加美北東→生野八坂と撮影した後、自転車で玉造稲荷神社まで行って上方地車囃子の龍踊りを見てきました。この女性の踊りを毎年東大阪のふれあい祭りで撮影しているのですが、今年はまこちゃんの撮 […]