2025-05-14 / 最終更新日時 : 2025-05-14 matsurisyaraku ブログ 令和7年4月29日 布施パレード(年番引継ぎ~退場編) (広告) ゴールデンウイークの神戸の祭り、万博でも撮影していますが、まだ布施パレードの記事がもう少し残っているので布施パレードの記事を続けさせていただきます。今回の記事はパフォーマンス終了後に行われた年番引継ぎの様子、退 […]
2025-05-13 / 最終更新日時 : 2025-05-13 matsurisyaraku ブログ 令和7年5月11日 春木大小路町地車修理入魂式・お披露目曳行(後編) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年5月11日 春木大小路町地車修理入魂式・お披露目曳行(後編)」です。春木若松町と並んだあとは周回コースを周りました。 旧26号線を走って横断しました。 だんだん速くなっ […]
2025-05-12 / 最終更新日時 : 2025-05-12 matsurisyaraku ブログ 令和7年5月11日 春木大小路町地車修理入魂式・お披露目曳行(前編) (広告) まだ布施パレードの記事の公開途中ですが今回の記事は令和7年5月11日に行われました春木大小路町地車修理入魂式・お披露目曳行の様子をお伝えします。この日は貝塚市では森の新調入魂式、橋本と三ツ松の修理入魂式とあった […]
2025-05-08 / 最終更新日時 : 2025-05-08 matsurisyaraku ブログ 令和7年4月29日 布施パレード(パフォーマンス編 その4) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年4月29日 布施パレード(パフォーマンス編 その4)」です。 稲田南のジャックナイフです。 猛ダッシュで突っ込んできました。団長は小屋根に乗り、箱棟にしがみついていまし […]
2025-05-07 / 最終更新日時 : 2025-05-07 matsurisyaraku ブログ 令和7年4月29日 布施パレード(パフォーマンス編 その3) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「パフォーマンス編 その4」です。 第3組は足代、森河内新地、稲田南のパフォーマンスです。 最初からテンション高めの森河内新地 稲田南もピンク色の女の子たちが盛り上がっていました […]
2025-05-07 / 最終更新日時 : 2025-05-07 matsurisyaraku ブログ 令和7年4月29日 布施パレード(パフォーマンス編 その2) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「パフォーマンス編 その2」です。第2組の岸田堂と横沼の様子をご覧ください。 横沼が待機位置からパフォーマンス開始位置へと移動しています。 岸田堂も移動しています。 岸田堂と横沼 […]
2025-05-07 / 最終更新日時 : 2025-05-07 matsurisyaraku ブログ 令和7年4月29日 布施パレード(パフォーマンス編 その1) (広告) ゴールデンウイーク中は撮影が忙しく布施パレード以降の記事公開が遅れていましたが、本日からペースアップして公開していきます。まずは布施パレードのパフォーマンス編です。パフォーマンスは3つの組に分かれて行われました […]
2025-05-02 / 最終更新日時 : 2025-05-02 matsurisyaraku ブログ 令和7年4月29日 布施パレード(パレード開始編) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「布施パレード(パレード開始編)」です。 12時30分、先頭の大蓮が三ノ瀬公園前を出発しました。 続いてゲストの加美北東。ツツジとだんじり 3番目が横沼。暑かったからでしょうか屋 […]
2025-05-02 / 最終更新日時 : 2025-05-02 matsurisyaraku ブログ 令和7年4月29日 布施パレード(横沼・岸田堂小屋前・三ノ瀬公園前編) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「布施パレード(横沼・岸田堂小屋前・三ノ瀬公園前編」です。 柏田・大蓮・加美北東が休憩しているので、横沼を探しに行きました。わりとすぐに発見できました。 自転車で隣の筋を少しづつ […]
2025-05-01 / 最終更新日時 : 2025-05-01 matsurisyaraku ブログ 令和7年4月29日 布施パレード(稲田南・森河内新地・柏田・大蓮・加北東往路編) (広告) 今回の記事は前回の記事に引き続き「布施パレード(稲田南・森河内新地・柏田・大蓮・加北東往路編」です。 近くのセブンイレブンで休憩していた稲田南が森河内郵便局のところへやってきました。 続いて森河内新地がやってき […]