2022-08-23 / 最終更新日時 : 2022-08-23 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月18日 福島区海老江八坂神社夏祭り(宮入り編) 令和4年7月18日に行われた福島区海老江八坂神社の夏祭り、パレード編に引き続き宮入り編です。 17時37分頃、海老江八坂神社の入り口に北之町がやってきました。 19時47分、北之町が境内へ入ってきました。 太鼓の音が境内 […]
2022-08-23 / 最終更新日時 : 2022-08-23 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月18日 福島区海老江八坂神社夏祭り(パレード編) 令和4年7月18日は福島区海老江八坂神社の夏祭りを見に行ってきました。夕方のパレードから見学してきました。14時50分頃に野田阪神駅前にぞくぞくと太鼓台とだんじりが集まってきました。 北之町 南之町 西之町 太鼓台が1台 […]
2022-08-22 / 最終更新日時 : 2022-08-22 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月17日 疎開道路パレード(猪飼野・勝五・鶴橋) 令和4年7月17日は疎開道路パレードを見に行ってきました。 疎開道路に勝五と鶴橋と猪飼野がいました。勝五は昼より子供の数がかなり増えました。 さすがです、少し遠目から撮ってましたが私に気づいたようです。 疎開道路には多く […]
2022-08-21 / 最終更新日時 : 2022-08-21 matsurisyaraku ブログ 令和4年8月20日 池田市新町だんじり巡行(その3) 令和4年8月20日に行われた池田市の新町だんじり巡行のその3です。せせらぎ広場~神社境内までの様子をご覧ください。 16時24分にせせらぎ広場を出発しました。予定より15分ほど遅れて出発しました。 池田駅前を通過し 桜通 […]
2022-08-21 / 最終更新日時 : 2022-08-21 matsurisyaraku ブログ 令和4年8月20日 池田市新町だんじり巡行(その2) 令和4年8月20日に行われた池田市の新町だんじり巡行の「その2」です。新町のローソンを出発~池田駅前までの様子をご覧ください。 暫く猪名川と平行のこの道を北側に進みました。 阪神高速池田線がすぐ横を通っています。ここで向 […]
2022-08-21 / 最終更新日時 : 2022-08-21 matsurisyaraku ブログ 令和4年8月20日 池田市新町だんじり巡行(その1) 令和4年8月20日は池田市の新町だんじり巡行を見に行ってきました。この日も車で移動するつもりだったのですが、出発しようと思いガレージに行くと親父が車で出て行ったようで車がありませんでした。急遽、電車で行くことにしました。 […]
2022-08-20 / 最終更新日時 : 2022-08-20 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月17日 生野区・東成区の祭人・祭華編 令和4年7月17日に生野区・東成区で撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 皆様お疲れ様でした。
2022-08-20 / 最終更新日時 : 2022-08-21 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月17日 だんじり三昧(生野区・東成区曳行編) 令和4年7月17日は朝から鴫野→【比売許曽(ひめこそ)→勝五→比売許曽(ひめこそ)→大今里・東今里→西今里→大今里→比売許曽(ひめこそ)】→内代→疎開道路パレード(勝五・猪飼野・鶴橋)と車+自転車で移動しました。今回の記 […]
2022-08-19 / 最終更新日時 : 2022-08-19 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月16日 加美の祭人・祭華編 令和4年7月16日に平野区加美で撮影した祭人・祭華の特集です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 皆様お疲れ様でした。
2022-08-19 / 最終更新日時 : 2022-08-19 matsurisyaraku ブログ 令和4年7月16日 だんじり三昧(加美北東・細田町・正覚寺・加美北中編) 令和4年7月16日のラストは平野区加美へ行きました。まず加美北東を追いかけその宮入りを撮ってきました。19時30分頃、正覚寺のファミリマートのところで発見しました。 正覚寺のだんじりの横を通り 正覚寺のやりまわしで有名な […]