コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

祭写楽

  • ホーム
  • 告知
  • ブログ
  • 法被バースデー
  • 大阪府の地車
  • 兵庫県の地車
  • 年度別写真
  • 地車彫刻
  • 龍巡り(関東編)
  • 祭写楽のだんじり見聞録

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024-05-30 / 最終更新日時 : 2024-05-30 matsurisyaraku ブログ

令和6年5月5日 鷺宮八幡神社(宮出編)

(広告) 令和6年5月5日は本住吉神社で住吉地区の宮出を見た後は、鷺宮八幡神社に行き保久良地区の宮出を観に行ってきました。 13時少し前に鷺宮八幡神社に到着しました。 4台のだんじりが境内に並んでいます。 次々に各地区の […]

2024-05-29 / 最終更新日時 : 2024-05-29 matsurisyaraku ブログ

令和6年5月5日 本住吉神社例大祭(宮出編)

(広告) 令和6年5月5日は本住吉神社例大祭の宮出を見てきました。 まずは前日のリベンジ。この構図なら8台のだんじりが1枚の写真に納まります。 まず渡御が出発します。 獅子と吉田區の獅噛? 北町のふきちりと同じ色合いのよ […]

2024-05-28 / 最終更新日時 : 2024-05-28 matsurisyaraku ブログ

令和6年5月26日 池尻町美化運動

(広告) 令和6年5月26日は池尻町美化運動が行われました。美化運動では各家庭が家の前のドブを掃除して、1年間ドブに溜まっていたゴミやドロなどをすくい上げます。それらを町会・祭礼団体が中心となり回収します。青年団の担務は […]

2024-05-27 / 最終更新日時 : 2024-05-27 matsurisyaraku ブログ

令和6年5月26日 綱敷天満神社御祭禮(ダイジェスト編)

(広告) 令和6年5月26日は前日に続き、綱敷天満神社御祭禮を観に行ってきました。午前中は高石市で子供イベントを撮影してきたので午後から行ってきました。 昼過ぎ、石屋川沿いを御影公会堂に向かう浜石屋のだんじりを発見しまし […]

2024-05-26 / 最終更新日時 : 2024-05-26 matsurisyaraku ブログ

令和6年5月25日 綱敷天満神社御祭禮(ダイジェスト編)

(広告) 令和6年5月25日は1日御影で上石屋と浜石屋の撮影をしました。この2地区はだいたい東明の祭りと重なることが多く、東明の隙間で撮影することが多かったのですが昨日はこの2地区だけで丸々1日撮影しました。私事ですが現 […]

2024-05-26 / 最終更新日時 : 2024-05-26 matsurisyaraku ブログ

5月26日 法被バースデー to Higuchiさん

(広告) 5月26日は大手町のHiguchiさんのお誕生日です。法被バースデー to Higuchiさん これからもよろしくお願いします。

2024-05-25 / 最終更新日時 : 2024-05-25 matsurisyaraku ブログ

令和6年5月19日 東灘の祭人・祭華(その6)

(広告) 前回の記事に引き続き「令和6年5月19日 東灘の祭人・祭華(その6)」です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 いつもありがとうございます。この日もご馳走様でした。 股は閉じたほうがい […]

2024-05-25 / 最終更新日時 : 2024-05-25 matsurisyaraku ブログ

令和6年5月19日 東灘の祭人・祭華(その5)

(広告) 前回の記事に引き続き「令和6年5月19日 東灘の祭人・祭華(その5)」です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 会計? 「はよ金もってきてんか!!!」 本当は会計ではありません。この話 […]

2024-05-25 / 最終更新日時 : 2024-05-25 matsurisyaraku ブログ

令和6年5月19日 東灘の祭人・祭華(その4)

(広告) 前回の記事に引き続き「令和6年5月19日 東灘の祭人・祭華(その4)」です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 マルコメ君、はなくそほじったらアカンで 食べたらアカンて 最高ですか? […]

2024-05-25 / 最終更新日時 : 2024-05-25 matsurisyaraku ブログ

令和6年5月19日 東灘の祭人・祭華(その3)

(広告) 前回の記事に引き続き「令和6年5月19日 東灘の祭人・祭華(その3)」です。祭りの中で見せる真剣な表情や祭りを楽しむ笑顔をご覧ください。 私に合図を送ってるのかと思ったら、私の隣に知り合いがいてそちらに合図を送 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 106
  • 固定ページ 107
  • 固定ページ 108
  • …
  • 固定ページ 247
  • »

アーカイブ

アーカイブ

  • 2025年7月 (28)
  • 2025年6月 (198)
  • 2025年5月 (75)
  • 2025年4月 (88)
  • 2025年3月 (66)
  • 2025年2月 (100)
  • 2025年1月 (128)
  • 2024年12月 (86)
  • 2024年11月 (88)
  • 2024年10月 (138)
  • 2024年9月 (141)
  • 2024年8月 (190)
  • 2024年7月 (138)
  • 2024年6月 (110)
  • 2024年5月 (112)
  • 2024年4月 (98)
  • 2024年3月 (90)
  • 2024年2月 (100)
  • 2024年1月 (83)
  • 2023年12月 (85)
  • 2023年11月 (45)
  • 2023年10月 (84)
  • 2023年9月 (111)
  • 2023年8月 (87)
  • 2023年7月 (53)
  • 2023年6月 (58)
  • 2023年5月 (42)
  • 2023年4月 (49)
  • 2023年3月 (24)
  • 2023年2月 (54)
  • 2023年1月 (59)
  • 2022年12月 (50)
  • 2022年11月 (44)
  • 2022年10月 (71)
  • 2022年9月 (81)
  • 2022年8月 (102)
  • 2022年7月 (125)
  • 2022年6月 (124)
  • 2022年5月 (58)
  • 2022年4月 (56)
  • 2022年3月 (66)
  • 2022年2月 (58)
  • 2022年1月 (82)
  • 2021年12月 (81)
  • 2021年11月 (58)
  • 2021年10月 (76)
  • 2021年9月 (79)
  • 2021年8月 (77)
  • 2021年7月 (86)
  • 2021年6月 (75)
  • 2021年5月 (57)
  • 2021年4月 (66)
  • 2021年3月 (66)
  • 2021年2月 (62)
  • 2021年1月 (80)
  • 2020年12月 (72)
  • 2020年11月 (45)
  • 2020年10月 (72)
  • 2020年9月 (55)
  • 2020年8月 (34)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (47)
  • 2020年5月 (21)
  • 2020年4月 (24)
  • 2020年3月 (3)

カテゴリー

  • お知らせ (328)
  • ブログ (2,463)
  • 伝統文化継承 (19)
  • 告知 (4)
  • 地車彫刻 (4)
  • 年度別写真 (19)
  • 池尻町青年団 (9)
  • 法被バースデー (2,149)

Copyright © 祭写楽 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

Visitor counter

Visits since 2014

Your IP: 216.73.216.209

  • ホーム
  • 告知
  • ブログ
  • 法被バースデー
  • 大阪府の地車
  • 兵庫県の地車
  • 年度別写真
  • 地車彫刻
  • 龍巡り(関東編)
  • 祭写楽のだんじり見聞録