令和6年10月22日 長田神社秋祭り

(広告)

令和6年10月22日は午後に家を出て撮影に出かけました。まず最初に向かったのは東大阪市の長田に向かいました。事前にそれほど調査しておらずとりあえず長田中を目標に向かいました。

最初にたまたま発見したのは長田西

少しついていきました。

次に向かったのは、長田中。おもろい団扇やん。それありですね。

たしかこの外人さん1週間前に大蓮でお会いしました。右は毎度おなじみミスター感謝!

ひろむ君。飲み物ありがとうございました。

14時過ぎに長田中が出発しました。

自転車で先回りをしながら撮影をしました。私服姿の子供たちも曳いていました。

地継会の祭人も参加しているようです。

あらっ、法被着て参加してるんですね。

袋小路に入った後、シャクってました。

Youは何しに?

満足のいく絵が撮れなかったのか?

しばらくは長田中について撮影を行い

その後、もう一度長田西に向かいましたが小屋前で休憩していました。

ということでもう一度、長田中に戻りました。

この日、長田東は動いていなかったようです。ここまで撮影して私は次の撮影に向かいました。

関係者の皆様お疲れ様でした。

Follow me!