令和6年11月2日 地車 in 大阪城2024(インサイド編)
今回の記事は令和6年11月2日に行われました「地車 in 大阪城2024」の様子をお伝えします。
9時に全体朝礼が始まりました。搬入時はなんとか雨はもっていたのですが、だんだん雨が降ってきました。
「雨嫌やわぁ」といいたげな表情です。
「事故や喧嘩をしないように・・・」
全体朝礼が終わった後、太閤舎の朝礼が行われました。
この日は雨なので法被をきずにトレーナー姿の祭人もちらほらいました。
太閤舎の音頭取り
イタズラ顔でその様子を撮影中
雨の中、17台のだんじりが時を待ちました。雨のためこの日は早々と曳行なしは決定しました。
10時30分 年番長の手打ちで始まりました。
でも雨なので私はほとんど太閤舎のテントの中で雨宿りしてました。
川田に誘っていただいたので川田のテントにも少し顔を出せていただきました。
まだ公開できておりませんが今年は川田の秋祭りも少し撮影しております。今年は今までで一番川田を撮影した年でした。
雨が酷いので地下足袋や雪駄を脱ぐ祭人もいました。
川田のテントに勝五の祭華さんや横沼の祭人も来ていました。こうして地元の枠を越えて祭人の交流が広まっていくのが大阪城の良いところです。
雨にも負けず、屋根の上で龍踊りする祭人たち。大阪城をバックにカッコいいですね。
今年は特に太閤舎のテントでお世話になりました。ありがとうございます。
鍋の準備大変そうでした。
11月としては過去最高雨量だとか。テントの間から雨が激しくしたたり落ちてきています。
でも睡魔には勝てません。
テントがあっても濡れそうです。カッパが必要です。
雨の重みでテントがきしみます。
地面は水没状態。
クーラーボックスが流されそうな状況です。
地下足袋も水びたし
でも睡魔には勝てません。
このまま朝まで寝てたら水死するかも・・・?!
へずまりゅうが来たようです。
しかしエグい雨です。
こけてしまったようです。
水もしたたるいい男?
諏訪名物「かつあげ」
ほんまエグイ雨
ブルーシートがかけられ、事故をしただんじりのようです。
そんな雨にも負けず、陽気なヒロシ
昼頃は雨が激しく大変でした。
雨の中、だんじりが濡れないよう雨対策ご苦労様でした。
さっき大忙しだった鍋もできあがりました。あったまりました。ごちそうさまでした。
雨の中、曳行もなく飲むしかなく、酔いつぶれた祭人。まるで連行される宇宙人かのようです。
皆様お疲れ様でした。撮影した写真は提供済みです。関係者で共有してもらってると思いますので取り込んでご自由にお使いください。一部の写真は共有していませんが、それらは個別に送らせていただきますのでもう暫くお待ちください。