令和6年7月16日 生野八坂神社御祭礼
令和6年7月16日は午後から加美北東→生野八坂→玉造稲荷→加美北東と移動しました。自動車は駐車料金節約の為、加美北東に停めたまま自転車で移動して撮影しました。まあ「ある活」の時に毎日4万歩歩いていたのでこれくらいの距離を自転車、しかも電動アシスト機能付きで移動するのはそれほど苦にはなりませんでした。
生野八坂はコース表を持っていなかったので適当に探しましたが、すぐに発見することができました。
日付固定で祭りをされています。お盆の頃とは言え平日開催は参加者の確保が大変そうですね。
村中を曳行しています。
後方にハルカスが見えます。
林寺バス通りに出てきました。近くに笑福亭という中華料理屋あり、そこは大きな唐揚げで有名なようです。撮影時に近くは通るのですが時間がなくて入ったことがないのですが一度行ってみたいもんです。
Tシャツの背中に書かれた「神人和楽」(しんじんわらく)の文字。「神人和楽」とは神と人とがともに和み、楽しむことを意味だそうです。お祭りはまさに「神人和楽」の時です。
舎利寺本通りを曳行しています。林寺バス通りと繋がっていますが、途中で名称が変わるようです。
後ろを手をつなぎながら歩く子供たちが可愛いかったです。
この看板によると祭りは14~16日の3日間のようです。
左折しました。
学校の横は少し坂道になっていてその坂を上っていきました。
そして暫くして左折しました。
ガードレールの左側が車道のようでそちらを通るのかと思ったら、右側に入ってきました。
保育園の前に来ました。子供たちが寄ってきました。
その前で休憩となり、お囃子と龍踊りが披露されました。
少し雨が降ってきたので私は近くのマンションの軒下に避難しました。しばらくすると向きを変えて出発しました。
この後、私は自転車で玉造稲荷へ向かいました。移動途中に見つけた面白い看板です。
私も神の手を持つ男になりたいです。下心はありません。たぶん・・・。知らんけど。