令和6年7月13日 平野郷夏祭り(午前曳行編)
今回の記事も平野郷夏祭りの記事です。毎日更新していますが大量に写真があるため時間がかかっています。今回の記事は13日の午前の様子をお伝えします。
この日朝一の出発は10時出発の野堂東組でした。その前に周辺をうろついていると急遽、野堂北組の集合写真を撮ることになりました。
10時に野堂東組に戻り、出発するところを撮影しました。
野堂北組がご祝儀を持ってかけつけていました。
この日も曇りでした。少し前に行われた育和の祭りは炎天下でしたが、曇りの分だけ暑さはましでした。
商店街方向に向かっています。
赤提灯軍団を先頭に商店街のアーケードに向かっています。
ローソン側から入り、お渡り筋まできました。
次に出発するのは10時30分の脊戸口町と野堂北組。商店街のお渡り筋まで来ていたので脊戸口町のほうが近そうだったので先に向かいました。ちょうど小屋から出されたとこでした。
野堂東組は10時30分少し前にアーケードを抜けました。
ということで10時30分出発予定の脊戸口町に再び向かいました。小屋前で発見しました。とりあえず動いているところは撮れたので、同時刻出発予定の野堂北組に急いで向かいました。
バス通りに勢いよく飛び出してくるところでした。
バス通りで向きを変えました。
バス通り商店街入口、アーケードとは反対方向に曲がりました。
野堂北組がそこそこ撮れたので、先ほど、少しだけしか撮っていない野堂北組に再度向かいました。お渡り筋に出てくるところを発見しました。
お渡り筋を逆行しました。
10時45分少し過ぎに流町の小屋前を通過しました。
この後、南港通を横断し、南側のエリアを曳行しました。
次に探したは11時出発予定の流町と野堂町南組、どちらも商店街に向かうはずです。先に発見したのが流町
商店街に行く前に村中を巡行していました。
遺影を掲げていました。この方も過去に撮影したこともあり、会話させていただいたこともあります。祭人編でここで撮影した集合写真をアップしましたが、委員長や遺影を持って立っている方の同級生だそうです。まだお若いのに残念です。競馬が好きだったようです。
そういえば脊戸口町も鈴木邸に向かっているので向かってみました。鈴木さんもよく写真に写っていただいていたのですが・・・。
そして商店街に戻ってくると野堂町南組がアーケード内を通過していました。
アーケードの出口で野堂東組と出会いました。
野堂東組が行った後、野堂町南組がアーケードから出てきました。
獅噛みのダブル
野堂町南組に続いてアーケード内には流町がやってきていました。
お腹がかなり出てます。
Tシャツが小さいのか?すまし顔で巡行中。
次に向かったのは11時30分出発予定の市町。これで午前中に出発する6台の撮影がコンプリートしました。
綱をつけて曳行するようです。子供たちが綱を握っていました。
橋の手前で右折しました。
「午後曳行編その1」へ続く