令和6年4月28日 東灘区小路區祭り前練習風景

(広告)

令和6年4月28日は午前中は先の記事の岸和田市八木地区の中井町で撮影し、それが終わってから大急ぎで山直中町で少し撮影し、山直中町の小屋入れが終わったら、和泉市の下伯太の子供イベントを撮影しました。下伯太の撮影終了が15時で、この時間帯以降でだんじりが見れるところはゴールデンウィークに祭りが行われる神戸ということで先日インスタにその様子がアップされていた小路に向かいました。小路の祭りはもうすぐで祭り前に記事を公開しておきたいので、小路の記事を先に公開させていただきます。

現地に着いたのが17時30分過ぎでした。着いて暫くして鳴り物が始まりました。

たまによその祭りで見かけるのですが、こうして見ると結構、筋肉質の体型してますね。力強い鳴り物です。

大音量の鳴り物なので耳栓をしています。そういえば泉州では鳴り物が耳栓をしてるのは見たことないですね。

おやっ、まるでボクサーのようです。

というか本物のボクサーでもうすぐプロデビューとか

強烈なパンチをごらんください

腕をひねってる感じ、「はじめの一歩」で見たことがあります。

攻守交替

若姫が前に乗ったので、ボクシングはさて置きカメラを切り替えます。

屋根の上には屋根方の男性陣が乗って練習をしました。

だんじりの中には鳴り物陣

こちらの耳は耳栓が入ってませんね。太鼓の時は耳栓をしないのか?それとも片耳だけ入れるものなのか?また教えてください。

こちらの人は耳栓をしてました。鉦の時に耳栓するんですかね?

若姫決めのポーズ

屋根の上で屋根方が華麗に舞ってました。

中野區の祭人もいい笑顔してました。

この後、中野區に行こうかと思ってましたが既に終わっていたとのことで向かいませんでした。

鳴り物は18時終了。全員で決めのポーズ

鳴り物は終わりましたが、鳴り物なしで遊べます。「おりゃー!」必死の形相。

一旦上がり切ると支えるのは楽そうでした。

屋根の上の祭人

有名な中華そば「もっこす」

最後は集合写真を撮りました。

関係者の皆様お疲れ様でした。
この後、鳴り物が聴こえる北畑に向かいましたが、着いたらすぐ終了してしまいました。
いよいよ5月2日から兵庫区、灘区を皮切りに、2~3日、3~4日、4~5日と神戸市兵庫区、灘区、東灘区の祭りが始まります。なんとか天気もよさそうで楽しみです。もちろん2日から5日まで全て撮影予定です。皆様よろしくお願いします。

Follow me!