令和4年9月18日 岸和田祭り(午後曳行編)
令和4年9月18日の宮入り後は旧日通前で撮影しました。朝から岸城神社の宮入りを撮影したため天神地区のだんじりがよく来るであろう旧日通前に来ました。
紙屋町


別所町

中北町

南上町

別所町

中町

並松町

藤井町

堺町

大工町

筋海町


中北町

大北町

まだ数町撮れてない町があったのですが、同じ写真ばかりになるので場所を紀州街道大手町交差点辺りに移動しました。
本町

五軒屋町

北町

春木南

並松町

南町


藤井町

堺町

大北町

大手町


中町

南上町

本町

大工町

北町


春木南

中町

中之濱町


上町


五軒屋町

まだ沼町と下野町が撮れてなかったので臨海線のカンカン場と旧日通前の間に行きました。構図的にはよくないのですが、まずは全町撮ることが目標です。
沼町


下野町


なんとか午後曳行全町撮影することができました。
「灯入れ曳行編」へ続く