令和4年7月13日 平野郷夏祭り(昼曳行編 その2)
「昼曳行編 その1」に引き続き「昼曳行編 その2」です。
西脇組が商店街の出口までやってきました。
勢いよく商店街から飛び出してきました。
赤提灯の野口さんが梃子をしていて、してやったりの表情
商店街を出て左折した西脇組が先ほど商店街を通過した野堂町南組と出会う形になりました。
西脇組は町内へ帰って行きました。
野堂町南組は商店街の出口前を通過しました。
この日この時点で撮影できていないのは野堂北組と泥堂町。泥堂町は商店街で撮影できるはずなので、野堂北組を探しに行きました。それほど時間もかからず平野公園近くで発見できました。
一旦バックしました。
その後、戻ってきました。
ご祝儀がでたようで手打ちをしました。
こちらでも手打ちをしていました。
商店街方向に移動していると、休憩中の馬場町近くを市町が通ったようです。
商店街入り口で市町の委員長の娘さんとお孫さんを発見しました。
市町が商店街を曳行しています。
商店街内を曳行する市町を複数ポイントで撮影するため自転車で隣の筋を移動していると泥堂町を発見しました。これで動いている九町の撮影がコンプリートしました。
市町が商店街の出口に差し掛かってきました。
商店街で買った焼き鳥を食べている世話人を激写!たぶん個人的に腹が減ったからではなく、地元商店街にお金を落とすために買ったのだと思います・・・。
そして市町も勢いよく商店街から出てきました。
市町に続き、馬場町も商店街を曳行しています。
大屋根センターに若頭が乗っています。
こちらも世話人さんがつくねを食べています。これも商店街活性化に協力のはず・・・。
今度は泥堂町のだんじりが商店街にやってきました。
法被の下はパンイチ?
商店街を抜けた後はバックで「彩」へ
元泥姫姉妹のご両親のお店です。前委員長と元泥姫姉妹とギャルポーズで
商店街の出口で高石ペアを発見しました。兄貴、それ飲んで背が伸びたら教えてくださいね。
次に脊戸口町が商店街を通ってきました。
こちらも勢いよく商店街から飛び出してきました。
こちらもバックして進み、ご祝儀をいただいていました。
そして最後は宿近くで暴れる泥堂町を撮影しました。
宮入り編へ続く