令和4年6月26日 古宮神社夏季大祭 浜地車曳行(後編)
鶴見通りで向きを変えました。
少し戻ったところで休憩となりました。
ご祝儀をいただいたようです。後ろをしゃくっています。
提灯は正面は8個
横は大屋根、小屋根通して6個、提灯1つ1つの間隔が少しあいています。
またまたご祝儀がでました。
たくさんの子供たちが綱を持っています。
婦人部でしょうか、お揃いのTしゃつを着ていました。祭りの時にお揃いのものを着ることで一体感がでますよね。
後ろでは走りながら盛り上がっていました。
ギャラリー。
失敗した時のために念のためにもう1枚撮ったのですがポーズを変えられたのでもう1枚載せていきます。
いよいよ神社のところまで戻ってきました。
現行地車のお別れ曳行も兼ねていたそうです。幕が張られました。
幕を破ってだんじりが現れました。(写真がぶれてしまいました。残念)
後ろを持ち上げ、だんじりを回しました。だんじりの周りでは大団扇を振りあげ盛り上がっていました。
紙吹雪がまかれました。
小屋の方へ帰っていきました。
小屋前に到着しました。
だんじりを回しました。
最後は小屋前で多いに盛り上がっていました。
最後に役員さんたちが挨拶をしました。
記念撮影は便乗して撮りました。
最後に姿見を撮影しました。
関係者の皆様お疲れ様でした。現行地車での最後の曳行でした。現行地車とのお別れはさみしいかもしれませんが、出来上がってくる新調地車も楽しみですね。スケジュールの都合がつけば入魂式・お披露目曳行も撮影に行こうかと思っています。その時はまたよろしくお願いします。