令和4年5月21日 東明八幡神社例大祭地車巡行(午後編)
午前編に引き続き午後編です。12時半過ぎに甲南武庫の郷を出発しました。
新在家側から上がります。
新若頭と長年若頭を務められた伝説の前々若頭
引退時の記事はこちら
平成27年 東明區 多良若頭引退記念スペシャル: 祭写楽(まつりしゃらく)のだんじり見聞録 (cocolog-nifty.com)
新旧若頭の後ろ姿
阪神の高架下を通り西国街道で右折しました。
役員さんが自宅前で祝儀を渡しました。
副棒鼻頭さんも身内です。こっちやろと招き入れます。
だんじりの前を高々と上げていただきました。
ご満悦の様子
右折して阪神の高架側へと進みます。
高架下をくぐった後、右折しました。
再び甲南武庫の郷近くまで戻ってきました。鳴尾御影線にでました。
山側へ曲がりました。
誠味屋本店前を通り
阪神線沿いを東に進みました。
この後、オーシャン交通横高架下で休憩となりました。その時、新若頭は自町の先輩と住之江區の先輩からいじられてました。
「お前だけ巾着違うし」
「お前だけ木札違うし」
「目立とうとして一人だけ!お前はそういうやつや!」
新若頭はたまらず「休憩終わり!はよ出発!」と逃げてました。
ということで休憩が終わり出発となりました。
阪神高架下方向へ曲がりました。
そして右折して狭い道へと入っていきます。
子供たちがはたきを持って応援していました。
この道は狭く、標識や木や電柱が邪魔になります。ここでパワフル梅ちゃんが男性顔負けの力を発揮します。後日、パワフル梅ちゃん特集を掲載する予定です。
娘の前でお父さんも頑張ってます。頼りになるお父さんと思ってもらえたでしょうか?
狭い道を抜けた後は一筋海側の筋を戻ってきました。
先ほどハタキを振っていた子供たちの家の前に戻ってきました。
しばらくこの辺りを巡行した後、石屋川横で休憩となりました。
休憩の後、だんじりの前には左右2人ずつ女組が乗りました。
これから御影クラッセへと向かいます。
だんだん盛り上がってきました。
鳴尾御影線を御影駅方面に向かってましたが、一旦右折。
坂道を下ったところに役員さんのお宅があります。
役員さん宅を2軒まわりました。
西御影線を山側に進みます。御影西之町の祭人も見えました。
坂元君を発見。遠かったのでご挨拶できませんでしたが私は気づいてましたよ。
この後、阪神高架横まで進み、ご祝儀をもらいました。予定より1時間くらい早かったです。
ご祝儀をもらった後、近くで休憩となりました。
御影クラッセ編へ続く