令和7年4月20日 西宮市制百周年記念だんじりパレード(市役所前出発編)
今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年4月20日 西宮市制百周年記念だんじりパレード(市役所前出発編)」です。西宮市役所前に集まっただんじりが再度廣田神社に向かいました。
先頭は福應



越木岩弐番地車と2台横に並びました。

2台で一緒に盛り上がっていました。

まさにお祭り騒ぎ

福應が出発しました。

続いて名塩東之町

大西

名塩北之町

次が越木岩弐番地車のようです。


越木岩壱番地車

西宮神社の若戎




大市


御影のメンバも見学に来ていました。また祭りでよろしくお願いします。

下山口


上山口

金仙寺


中野

名来


生瀬


もう後ろにだんじりは見えませんでした、どうやら鴫野の2台のだんじりはここで帰ったようです。
「廣田神社夕方編」へ続く