令和7年9月28日 高石だんじり祭り 試験曳き編 その1

(広告)

今回の記事は令和7年9月28日に行われました高石だんじり祭りの試験曳きの様子をお伝えします。この日の朝イチは地元八木地区で大町の入魂式と自町(池尻町)のブレーキテストを見て、午後から高石市に向かいました。

この日は綾井も購入入魂式でした。これなかったので試験曳きが始まる前に少し見てきました。綺麗になってました。

この後、自転車を駅前の駐輪場に停め、徒歩でやりまわしポイントに移動しました。移動途中に高磯と遭遇しました。

そして昨年と同じく場所取りしている人の後方の隙間に踏み台を立てて撮りました。ここで次々にやりまわしが観れます。

北新町

新家

小高石

綾井

土生

高師濱

東羽衣

高磯

大園

吠える兄貴

元町

小高石

高師濱

「その2」へ続く

Follow me!