令和7年5月31日 六甲ファミリーまつり(その7)
今回の記事は前回の記事に引き続き「令和7年5月31日 六甲ファミリーまつり(その7)」です。若宮八幡宮~畑原・新在家の別れまでの様子をご覧ください。
六甲本通商店街で撮影した後、急いで若宮八幡宮に向かいました。現地到着は17時少し前でした。畑原の若宮への宮入を見たかったのですが、篠原の六甲本通商店街通過も十数年ぶりとのことでそちらを撮影してから向かったため間に合いませんでした。

神社前の駐車場でハーレム状態のマルコメ君

鳥居のほうに向かって撮ると逆光だったので、何か使えないか考えたところ

ちょうど目に入ったので立ってもらいました。本人曰く『「くるしゅうない。ちこう寄れ!」と言われた気持ち。でも絶対に頭いじろうとしてるでしょ!』。お察しの通りです。タイトル「輝く祭人!」

予定通りに17時30分に畑原が若宮を出発しました。

神社前で軸回しをしました。


畑原の軸回し。迫力があります。



そして飛ばせ!戻せ!



新在家も神社から出てきて、2台で合わせました。

この後、新在家が畑原のお見送りをします。

新在家が神社前を出発しました。

畑原も続きました。

2台並んでパレード状態でした。

西国浜街道へ入っていきました。

西国浜街道を西へと進みました。

畑原も後に続きました。


西郷橋の手前で新在家が向きを変え

畑原がその前にやってきて

西郷橋の手前で2台が答礼をしました。

畑原のYoutuberがローアングルから狙ってました。

まるで村西トオルのような雰囲気をかもしだしながら。「ナイスですね」「ほじってください」


ここで新在家は畑原を見送りました。

一応まじめに光芒を作ってみました。

新在家の法被を着たワンちゃんたち

「その8」へ続く