令和7年6月15日 大町子ども鳴り物体験
今回の記事は令和7年6月15日に開催されました八木地区の大町の子ども鳴り物体験の様子をお伝えします。
以前、久米田の商店街を歩いていると大町の掲示板に「子ども鳴り物体験」の記載がありました。前日に撮影スケジュールを検討している時に掲示板の写メを確認してみると雨天決行とのことだったので朝2で行くことにしました。(朝イチは育和の竹取神事撮影)
10時過ぎに小屋前に行くとたくさんの子供たちが集まっていました。




昨年事故で痛めた大屋根廻りは修理済みで綺麗になっていました。

桁隠し 右(痛めた部分ではありません)

桁隠し 左(痛めた部分ではありません)

枡合 正面:大蛇退治

子供を誘うも数人逃げられ結局3人で記念撮影。恥ずかしかったようです。

小屋近くに紫陽花が咲いていました。綺麗かったです。

写真の枚数が少なかったので昨年の祭りの時のやりまわしの写真を貼っておきます。







関係者の皆様お疲れ様でした。お互い祭り頑張りましょう。