令和7年3月23日 中北町地車ブレーキテスト
令和7年3月23日は岸和田市中北町地車のブレーキテストがあると聞き行ってきました。朝は時間的に無理かと思って、別の場所の撮影に向かっていると、9時からやると連絡が入り、まだ荒木町の交差点に居たので時間的に間に合うことから急遽中北町に向かいました。
綺麗になりましたね。というかいつも綺麗なイメージがあります。

9時頃から小屋横の駐車場でブレーキテストが行われました。

青年団が目いっぱい綱を曳き



ブレーキをかけて効き具合をチェックしました。


駒の跡がくっきりとついていました。

2本目

両手で綱をしっかりと持ち、頭を下げて前傾姿勢で走ります。

追い役が追っています。本番さながら祭りムードが盛り上がります。


左右とも綺麗に効いていました。


3本目




4本目



フットブレーキを踏むタイミングを見計らい


ブレーキに乗せた足を踏み込みます。

ブレーキをかけても、だんじりは急には止まれません。

5本目









6本目





9時7分頃に小屋に納められました。10分くらいブレーキテストをしました。

関係者の皆様お疲れ様でした。4月6日の入魂式・お披露目曳行が楽しみですね。