令和6年10月20日 南河内の秋祭り(甘南備後編)
今回の記事は前回の記事に引き続き「令和6年10月20日 南河内の秋祭り(甘南備後編)」です。
下佐備のパフォーマンスが終わったら次は中佐備でした。


法被の背中は中佐備の「中」の一文字


前枠にたくさんの祭人が乗って盛り上がっていました。

前に突っ込んだり

左右にシャクリました。



今度は前を持ち上げました。


大いに盛り上がっていました。

最後にパフォーマンスしたのが上佐備


前枠にたくさんの祭人が乗って盛り上がっていました。


レディースが整列し

その前をだんじりが通過しました。

左右にシャクりました。


吠える前枠の祭人


だんじりを大きく傾けます



今度は前を差し上げました。

なかなか盛り上がっていました。


夜は見たことがないのですが井上軸受けも面白ろそうですね。


「板茂神社宮入編」へ続く