令和6年10月19日 南河内の秋祭り(新堂編)
今回の記事は前回の記事に引き続き「令和6年10月19日 南河内の秋祭り(新堂編)」です。
この日もラストは前日に引き続き新堂に行きました。
21時20分頃、富田林駅のほうから戻ってきました。だんじりにたくさんの子供たちが乗っていました。

前だけでなく横や後ろにも乗っていました。

子供たちを降ろして再び動き出しました。

凄いパワーを感じます。

レディースも人数が多く、にぎやかです。

猛ダッシュ

右へ

左へ横シャクリ

横シャクリを繰り返しています。



献灯台の前を猛ダッシュ

後ろを持ち上げました。



今度は前を持ち上げました。


旧170号線から倉庫の方へ入っていきました。

22時直前、この日最後の盛り上がり

物凄く盛り上がっていました。

そして小屋へ入れました。このままでは提灯が当って入りそうに見えなかったのですが

あら不思議、うまく傾くのでギリギリ入りました。

「祭人・祭華編」へ続く