令和6年12月22日 南町餅つき その1
令和6年12月22日は浜公園で南町の餅つきがありました。曳責に大下工務店のカレンダーを渡す時に22日に餅つきをすると教えていただき、だんじり会館に行った帰りに少し寄らせていただきました。数年前に南町が修理した時に旗の撮影を依頼されてからお付き合いさせていただいております。
公園とは言え、一番近い入口は狭く、周りも囲まれてるのでヨソもんはちょっと近寄り難い雰囲気です。
赤色の好きな町会長と曳行責任者と愉快な仲間たち
私は祭り前に岸ぶらのツアーで南町に行ったのですが町会長は覚えてくれていたようです。
臼がコマの上に乗ってるのが岸和田らしいですね。高さが少し低いような気がしますが、子供がつくのにはちょうどいい高さですね。
令和五年度の青年団団長。ことしはテレビによく映ってましたね。
最初のほうで撮った写真は露出がアンダーで暗かったのでテイク2(最初の写真はraw形式でも撮ってたので加工したら明るさは修正できました)
青年団(たぶん)がついてる臼は通常のものでした。赤色の餅をついていました。
だんじりは出てなかったのですが、鳴り物は道具を一式もってきてやっていました。
4か所くらい餅つきセットがありました。寒いので火を起こしていました。
こちらのテントは町会でしょうか。
交代で餅をついていました。
陽気な豚汁担当
寒いけどビール飲んでました。
陽気な十人組
結構燃えてます。
子供たちは交代で鳴り物をしていました。
ついた餅を小さくちぎって丸めて袋に詰めていました。
たまたまジャケットもトミーヒルフィガーの紅白バージョン
DVDの販売コーナー
皆さん楽しそうです。
寒さに負けず、鳴り物する子供たち
祭り以外でもこうやって各種祭礼団体が集まるのは親睦を高めるのにいいことですね。
豚汁味見中!
ワイが作った豚汁ドヤっ!
モグモグタイム
「その2」へ続く