令和6年8月1日 野里住吉神社 夏祭り(曳行編)

(広告)

今回の記事は令和6年8月1日に行われました大阪市西淀川区の野里住吉夏祭りの宮入りの様子をお伝えします。前日は夜に追いあいを見たのでこの日は明るい時間帯の曳行を見ようと思い朝から行ってきました。

10時前、最初に発見したのは中神車

カールおじさん法被を着ていませんでした。

次に向かったのが西之町

暑かった。団扇をいただいたのを覚えています。ありがとうございました。

ヘビー級の屋根乗りが踊ってました。

保育所の子供たちも外に出てきて見学していました。

一緒に手打ちをしました。

建物の2階から見ている園児もいました。

この後、公園で休憩となりました。飲み物をいただきました。ありがとうございました。

そして休憩中に東之町を探しに行きました。ちょっと探すのに苦労しましたがなんとか発見しました。

そして再び中神車を発見しました。

昨夜追いあいをした道を直進しました。

昼頃に野里公園にだんじりが集まるということで向かってみると、西之町がやってきました。

中神車が最初に公園に入っていきました。

公園内でだんじりを回転させました。

西之町は公園の外周を進みました。

反対側から東之町がやってきました。

2台で合わせました。

そして東之町が公園に入っていきました。

土埃をあげながらだんじりを回しました。

続いて北太鼓の入場

そして最後に西之町が入ってきました。

4台で合わせました。なんとか4台を1枚の写真に納めることができました。

でもシャクった時はちょっと被りすぎました。なかなか思うように撮れませんね。

そのまま公園内で全台昼食かと思いきや

西之町は公園から退場しました。公園の外側で休憩するようです。

東之町は公園内でお菓子をまきました。

中神車もお菓子をまきました。

「祭人・祭華編」へ続く

Follow me!