令和6年7月7日 城東鴫野だんじり夏祭り 試験曳き(曳行編)

(広告)

今回の記事は「令和6年7月7日 城東鴫野だんじり夏祭り 試験曳き(曳行編)」です。この日は朝から地元八木地区の額原町、そして参加している池尻町の子供イベントを撮影し、午後いちは鴫野に行ってきました。

13時少し前に八剱神社に向かいました。ここには鴫野東之町、鴫野中之町、鴫野南之町の3台の小屋があります。既に鴫野南之町は移動していたようで、神社には鴫野東之町と鴫野中之町がいました。

鴫野東之町

鴫野中之町

どうやら八剱神社は大坂冬の陣の上杉景勝本陣之地だそうです。だんじり祭の時に何気なく訪れる場所ですが歴史的な場所なんですね。

鴫野東之町と鴫野中之町、どっちが先に出発するのか両方の様子をうかがっていましたが、まずは鴫野東之町から撮影しました。

13時に出発しました。

横平方向から。鴫野のだんじりは上だんじりですが多くの彫り物が施されています。

出発してすぐに神社の反対方向に向かいましたが鴫野中之町は既に出発していました。急いで追いかけて、線路の反対側で追いつきました。

鴫野のだんじりは大屋根の破風の形が特徴的です。他の上だんじりと比べると山が高いです。

鴫野中之町の小屋根下は彫り物は入っておらず幕でした。

次に探したのが天王田、事前に入手しているコース表では小屋の東側だったので向かいました。すぐに発見できました。

次に鴫野西之町を探しました。13時30分過ぎに発見しましたが休憩中でした。

しばらく様子を見た後、鴫野南之町へ向かいました。

鴫野南之町はまだまだ出発の気配がありませんでした。関係者に確認して14時30分出発予定と教えてもらったので、この日動いているところをまだ撮っていない鴫野西之町に再び向かいました。

少し待ったら出発しました。

新宮温泉の方に向かっています。

鴫野西之町を離れ他のだんじりを探していると、鴫野東之町を発見しました。

そして14時30分になったので鴫野南之町に向かいました。だんじりが城南開発の前を出発しました。

1つ目の信号のところで向きを変えました。

今里筋を南下して行きました。

集合場所の新宮温泉に鴫野中之町が到着しました。

鴫野南之町も近くまで来ました。やりまわししました。

近くで待機していた鴫野西之町も出てきました。

続いて鴫野東之町も出てきました。

新宮温泉の角に鴫野5台のだんじりが集まりました。

交差点北側に鴫野西之町と鴫野東之町

交差点東側に天王田

交差点西側には鴫野中之町

交差点南側に鴫野南之町

15時少し前に5台が集結し、年番町の御発声で一斉手打ちをしました。

だんじりの後ろを持ち上げ答礼をしています。

鴫野南之町

天王田

鴫野西之町と鴫野東之町

関係者がお互いに挨拶を交わしていました。

15時頃開催しました。鴫野西之町と鴫野東之町が下がり、鴫野中之町が北側方向に進みました。

鴫野南之町も続くように北側に走りだしました。

天王田は逆に南側へ進みました。

ここまで撮影して私は育和に向かいました。
「祭人・祭華編」へ続く

Follow me!