令和6年7月12日 平野郷夏祭り(九町合同編)

(広告)

今回の記事は前回の記事に引き続き「令和6年7月12日 平野郷夏祭り(九町合同編)」です。この日の夜のメインは九町合同曳行でした。泥堂町の法被を着て入場していますので他町は移動時にすれ違いするところしか撮れていません。

野堂東組

西脇組

脊戸口町

泥堂町

いよいよこれから九町合同曳行が始まります。南港通に平野郷の九町のだんじりが集合しました。

ダッシュする泥堂町

泥堂町の隣は流町

中央分離帯を挟んで反対側が脊戸口町

反対側ですがそれほど遠くもなく十分撮れました。

毎年恒例の泥堂町と脊戸口町とのゼロヨンレース

泥堂町、急ブレーキ

脊戸口町も同じく急ブレーキ

少し遠いですが馬場町もなんとかとれました。

隣の流町

合同曳行が終了し、退場が始まりました。

馬場町

流町

野堂町南組

野堂北組

市町

野堂東組

馬場町

私は泥堂町についてお渡り筋に入りました。

野堂北組も退場してきました。

南港通に戻ると、これまた恒例の野堂東組のダッシュ

この後、樋之尻橋で市町を発見しました。

商店街のほうから西脇組がやってきました。

市町のダッシュ

ここで3町が合わせました。近すぎて3台が1枚の写真に納まりきりません。

広角レンズを使うことで、ぎりぎり3台を1枚の写真に納めることができました。

この後、バス通りで泥堂町と野堂北組が合わせたようですが間に合いませんでした。

最後は泥堂町へ着きました。

宮入りの練習風景

23時40分過ぎに小屋に向けて帰っていきました。

小屋前で少し遊んだ後、片付けました。

13日の記事へ続く

Follow me!