令和6年7月12日 平野郷夏祭り(午前曳行編)
今回の記事は令和6年7月12日に行われた平野郷夏祭りの午前曳行編です。この日は朝から雨でした。この日の朝は予定では8時30分出発予定の脊戸口町が一番早い予定だったので最初に向かったのですが、雨のため出発予定が9時30分に変更となりました。次に向かったのが9時出発予定の市町。こちらも雨のため出発予定を遅らせるようです。10時くらいの予定とのことでした。雨だったので雨用に使っているコンデジで撮影しました。
次に向かったのが9時出発予定の泥堂町。予定通り積載車に乗せるようです。雨の中、9時過ぎに小屋から出しました。小雨だったのでカメラは一眼のZ9を使用しました。
道路に水たまりができてました。今、冷静に考えると水たまりを使ってリフレクションを狙ってみれば良かったのかもしれませんが、そこまで気がまわりませんでした。
積載車の方に向かっています。この時、お腹が痛くなり我慢しきれずに、朝の営みに行ってきました。
急いで戻ってきて、なんとか積み込み作業の撮影ができました。
この後、線路北側を曳行するようです。
次に向かったのが同じく9時出発予定の野堂東組。予定通りに出発したようです。9時30分頃にバス通りで発見しました。
村中を曳行しています。
野堂北組の小屋方向に向かっています。
野堂北組はまだ出発前なので小屋内に入っていますが、2台を合わせました。
この後、10時過ぎに出発時刻変更と聞いていた市町に向かうと道路には既に駒跡がありました。どうやら予定を変えて出発したようです。あわてて探しました。加美西で発見しました。
25号線まで出てきました。
加美西の交差点を東側に進んで行きました。
スポーツ用品店のところで向きを変えて戻ってきました。
樋之尻橋の方向に向かいました。
10時40分、芝建設に行くとすでに西脇組と脊戸口町のだんじりが並んでいました。この頃は少し雨が降ってきたので雨用のコンデジで撮影しました。
次は10時30分出発予定の流町へ向かいました。10時40分発見しました。
雨なので雨用のコンデジで撮影しました。たしか昨年も流町はコンデジで撮影したと思います。コンデジは画質が落ちるのであまり使いたくはないのですが雨で一眼を壊してしまうと今後の撮影に影響がでるので背に腹は代えられません。
この時間帯は少し雨が降っていました。
南港通に向かっています。
次に脊戸口町が出発しているはずなので向かいました。内環に出てくるところで発見しました。雨が少しましになったのでコンデジから一眼に持ち替えて撮影しました。
内環を渡っていきました。
その時、委員長はモグモグタイム。
きっとご祝儀をくれるお店にお金を落とすためで、単に腹が減ったからサンドウィッチを食べているわけではないとは思います。知らんけど・・・。
11時なったので11時出発予定の馬場町に向かいました。
大念佛寺前で市町が休憩していました。
その前を通過し
保育園の前に来ました。「○○ちゃんのお父ちゃんや」。園児が叫んでました。園児たちの声援に応えていました。
たくさんの児童たちがだんじりに声援を送っていました。
野堂北組、野堂町南組、西脇組はまだ撮れていませんが、午後から多めに撮る撮影計画にしていたので、先ほどコンデジで撮影したので撮れ高の少なかった流町に再び向かいました。区役所南側で発見しました。発見したのはいいものの少し雨が強くなってきました。
コンデジで撮ると何のためにここまで来たのか意味がなくなってしまうので、雨ですが一眼で頑張って撮ってみました。
しかしだんだん雨が強くなってきました。ここまで撮影して一旦、コインパーキングに停めている車にもどることにしました。
午後曳行編へ続く