令和5年9月22日 西宮神社秋季例大祭(若戎地車巡行後編)

(広告)

今回の記事は「令和5年9月22日 西宮神社秋季例大祭(若戎地車巡行後編)」です。

接待を受け休憩した後は答礼をして出発しました。

この辺りは飲み屋が多かったです。

なかなかのネーミング「炉端(ロバータ)デニーロ」。ちなみに私の高校の同級生がやってる会社で「デ・ニーロ」という製品を扱っていたような・・・・

屋根方の知り合いでしょうか、下から元気に手を振っていました。

雨にも負けず。後世への継承者たち

車椅子のM先輩の姿も見えますね。

↓若戎引退の時の感動の記事はこちら
平成27年9月23日 先輩と後輩の絆 西宮神社若戎会だんじり祭り
http://saisyaraku.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-a121-67.html

しかし相変わらず雨はあがらず

札場筋線を南に下っていきます。道中でご祝儀をいただいたようです。

村中に入ってきました。まあ村というか都会ですけど・・・。

西宮名物のえびす焼

そして消防車マニアにはたまらない消防車のサイレンとの共演

前を持ち上げ向きを変えました。

旧国道を巡行しています。

だんじりをカーブミラーに閉じ込めてみました。

最近ちょっと自販機に興味があります。その理由はまた後日書かせていただきます。飲み会では「保険の営業みたい」と笑われましたが(笑)
この4台の自販機なら価格が一番安いチェリオが売れそうですね。とすると何故4種類設置するのでしょうか?謎です。

宮入前、最後の休憩です。

21時18分、赤門まで帰ってきました。この横にトイレがあるのですが非常に綺麗になっていました。トイレが近い私には非常に助かります。最近、祭りの時はコンビニのトイレが使えない場所もありますよね。使う側のマナーが悪いのでお店側が禁止しているようですので、使う人はマナーよく使いましょうね。困る人がたくさんいると思いますので。

拝殿に向かっています。

だんじりが帰ってきたので神様に報告しているのでしょうか。礼儀正しいですね。

で、雨男ですか?

拝殿前でまわしました。

築地の丸嶋の関係者がご祝儀をもってきていました。若戎のメンバのうち数人が丸嶋に参加してるからご祝儀をもってきたのだと思います。なんとなくの感覚なのですが、泉州地域で見られる曳き手の助っ人より、ほのぼのした相互助け合いの空気を感じる気がするのですが、それは私の気のせいでしょうか?

拝殿前から小屋へ戻っていきます。

若戎と丸嶋の祭人

21時50分、小屋まで戻ってきました。

だんじりを小屋に入れた後は子供たちが前に乗っていました。

屋根の上は若戎のメンバが踊ってました。

小屋に入れてもしばらくはお囃子をならして大いに盛り上がっていました。

翌日の記事へ続く、9月23日は和田宮と合同曳行しました。

Follow me!