令和5年11月3日 地車 in 大阪城2023(ダイジェスト版)
令和5年11月3日は「ギャル in 大阪城2023」を見に行ってきました。
もとい「地車 in 大阪城2023」を見に行ってきました。大量に写真を撮影していますが一部の写真をピックアップし、まずはダイジェスト版を公開させていただきます。
私は陽が昇ってまもない7時頃に大阪城に入りました。逆光で太陽を光らせるのがマイブームです。
警備ご苦労様です。ギャラリーの皆様はこの方々の指示に従いスムーズにだんじり巡行ができるようご協力お願いします。
少しすると岸田堂のだんじりが到着しました。
城東聯合のだんじりは2時30分には小屋を出発していたようです。
この頃はまだギャラリーが少ない時間帯。彫り物をゆっくりと見ることが可能です。
特に人が少ない状態で姿見を撮るなら巡行開始前の朝をお勧めします。
装飾品も落ち着いて撮ることが可能です。
日本シリーズも気になるようです。
祭人も準備中。そないきつくサラシを巻かなくても・・・。
私は太閤舎の詰め所にお邪魔しました。
いつもは赤い服で撮影していますが、今回は太閤舎の黒のトレーナーを着用して撮影しています。しかし11月3日としては過去最高の気温らしく暑かったです。昨年より40キロ痩せた上に赤色の服ではないので私と気づかない人もたくさんいるかも・・・。
特別相談役の西脇組の野口さん。「支払いは俺にまかせろ!男気の野口さん」ということで、いろいろ支払いの相談させてください。
開始前ですが既に泉州岸和田からもギャラリーがかけつけていました。
巡行の時を待っています。
10時30分、先頭の永田町が出発しました。
太陽の広場に戻ってくるのですが、途中で大阪城をバックに各町が集合写真を撮影します。何台出発したタイミングでそこに向かえば、先頭の永田町の集合写真が撮れるのか気になります。
17台目最後の川田まで撮り、急いでその場に向かいました。
なんとか先頭の永田町の集合写真に間に合いました。
最後の川田が戻ってきた後、太陽の広場で17台一斉にパフォーマンスが行われました。
さすがに同時に17台動かれるとどこをどう撮っていいのか悩みます。
昼休憩となりました。
この日は1日、太閤舎の詰め所でお世話になりました。人生で初めて経験する肉厚のサンドウィッチ。めちゃくちゃ美味しかったです。
休憩中は子供が龍踊りする微笑ましい光景が見れたりします。
13時からはギャラリーのだんじり曳行体験もありました。
午後巡行、最後の川田が噴水前を通過した後、太陽を入れた写真を撮ろうと思い撮影場所を探していると、勝五と西脇組が並んでいて大急ぎで向かうとさらに川田もそこに入り3台が並びました。たくさんの方がその場面を撮影しようとされてましたが、関係者に他の人を下げていただきメインで撮らせていただきました。
逆光時に太陽を取り込んでウニのように撮るのがマイブームなんです。
もう少し調整すればカメハメ波を出してるように撮れたかも・・・
夕陽とだんじりと大阪城
ダイヤモンドがーさん
西脇組の法被を着た大きな犬もいました。
真剣に大きな太鼓を叩く、岸田堂のつねきさん
パンツは紫です。
夜はライブもありました。HARTYがIKECHANの唄を引き継いだようです。岸和田の亜沙美ちゃんも唄ってました。祭人も一緒にステージに上がり大いに盛り上がっていました。でもステージが壊れてしまったようです。
夜の彫り物も光にてらされて幻想的です。
天神囃子と龍踊りも楽しめます。
踊るあほうに見るあほう、同じあほなら踊らなそんそん。ということで寛っさんも踊ってました。私と質量保存の法則の関係があり、私の体重が減った分、寛っさんが太ってます。
太閤舎の皆様ありがとうございました。もう1日お世話になりますがよろしくお願いします。
17台のだんじり、ぎりぎり1枚の写真に納めることができました。
このブログを書いてる3時頃、続々とだんじりが搬入されている頃だと思います。もう1日、事故や怪我なく無事にこのイベントが終わることを願っています。詳細版はまた後日順次公開していきますので楽しみにお待ちください。