令和5年10月13日 南河内の秋祭り(甲田編)

今回の記事は令和5年10月13日に行われた南河内の秋祭りのうち、13日夕方から曳行した甲田の様子をお伝えします。南河内で行われる10月第二週の祭りは地元の祭りと日程が重なることが多く、金曜日の試験曳の夜少し撮影にくることがたまにあるだけで祭りは数年に1回しか撮影に来たことがありません。今年は運良く日程が被らないため3日間みっちりと撮影できました。金曜日は17時くらいからスタートかと思っていましたが、甲田の曳行コース表を見ると15時に出発するようでしたのでそれに合わせて甲田に行きました。

予定通りに15時小屋を出ました。

小屋横の坂道をバックでくだりました。

北甲田集会所の方へ向かっています。この時、鳴り物、マイクはなしでした。

よく君発見。ちょっと太りましたね。

北甲田集会所のところまで来ました。

この狭いところでだんじりをまわすと思わなかったので、最初ここに自転車を停めたのですが、「ここで回しますよ」と言われあわてて自転車を移動させました。向きを変える練習も兼ねてこの狭いところに入ったようです。

来た道を少し戻りました。

途中で右側の道に入っていきました。

村中に何故か突然現れた広い道のところにでました。どうやら道路の拡張計画があったようですがこの部分だけが拡張された状態になっていました。

ここで鳴り物をならし少し暴れました。

激しく横に揺らしています。

横に揺らしながら回転させています。

屋根から綱を出して、それでひっぱたり、支えたりしているとこも見たことがありますが、甲田は綱なしでした。

私は泉州の人間なんで、だんじりが横に傾くとこけるのではないかと怖くなります。

今度は前を持ち上げました。

前枠に多くの人が乗り盛り上がっていました。

だんじりを前後に動かし

左右に大きく揺らしました。

再び、横に揺らしながらだんじりを回しています。

こけそうなくらい傾けています。

レディースも多いに盛り上がっていました。

逆光だったので太陽を光らせて見ました。御光さす甲田のだんじり

しばらく休憩した後、再び暴れだしました。

少しローアングルから

平日の夕方なので仕事に行ってる人も多く、撮影者も少ないので撮りやすかったです。

甲田の盛り上がりいいですね。

少し日がかげってきました。

しばらく暴れた後、南集会所のほうに帰っていきました。前に子供が乗っていました。

楽しそうですね。

小屋近くまで戻ってきました。

提灯を付け始めました。しばらく休憩のようです。

私はこのタイミングで少し早めの晩飯を食べることにしました。続く

Follow me!