令和5年10月1日 仲之町地車修理入魂式・お披露目曳行

令和5年10月1日は地元の試験曳きがあるのですが、その前に朝から忠岡町の仲之町の地車修理入魂式・お披露目曳行を見に行ってきました。
4時50分少し前に現地に着いたら、丁度小屋から移動曳行し始めたとこでした。予定より早い時間に忠岡町のコインパーキングに到着していたのですが余裕をかまして、その後急いで小屋に向かわなかったのが悔やまれました。

御光さす木下彫刻工芸の大下幸治さん

ニコンZ9+レンズ24-120mm f4だったら暗くても外部フラッシュなしでこれくらい撮れます。

若頭責任者、眼鏡なしだったので一瞬誰だかわからなかったです。

出発前、青年団が気合いを入れてました。

5時20分頃に出発しました。

おっ前梃子責任者なんですね。ちょっと前に前梃子持ちになったように感じますが、時の流れは早いですね。

自転車で裏道を先回りしました。まだ真っ暗でした。

真っ暗の中、さつき通りを走っています。

さつき通りに面した鳥居ではなく、反対側の鳥居前に停まりました。

過去入魂式で何回か忠岡神社に来たことがありますが、さつき通り側でお祓いを受ける時と反対側で受ける時とがあったような気がしますが、場合分けの条件は何なんでしょうか?

拝殿内でお祓いを受けています。

御幣を取り着けています。

神主さんがお祓いをしています。

神社を出発し、旧26号線からさつき通りへと入っていきます。

ファミマを曲がり、紀州街道をイズシゲに向かいます。

イズシゲをやりまわし、駅方向へ向かいます。

線路沿いを少し大阪方面に向かっています。

旧26号線を越え紀州街道へ向かっています。有名カメラマンの姿も見えます。

この後、徐々に雨が強くなってきました。

紀州街道、ファミマのところをやりまわしでさつき通りに出てきました。

雨なので屋根にはカバーがついていました。私もカメラが壊れないようにカメラにレインカバーを着用しました。

ファミマ横は道之町の小屋で、道之町の方でお祝いにかけつけていました。

何を思う前梃子責任者

道之町から御花をいただいたようです。

道之町の小屋前を通過しました。

ここまで見て私は下之町に向かいました。

関係者の皆様おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。

Follow me!