令和5年9月15日 岸和田祭り 試験曳き
令和5年9月15日 は岸和田祭りの2回目の試験曳きが行われました。私は朝8時の南町の移動曳行~20時過ぎの大手町入庫まで見てきました。
まずスタートは中北町と大手町のすれ違い。停まっている大手町の横を中北町が駆け抜けていきました。
大手町は左周りで大手町交差点まで出てきてそのまま直進、向きを変えて戻ってきて右折のやりまわし
この後、堺町のS字へ。2回目の試験曳きの時はここで撮影するのが毎年恒例となっています。以前仕事をご一緒したNさんのお宅から撮らせてもらっています。
最初にやってきたのが上町
続いて南上町
続々と堺町のS字カーブにやってきます。
大北町
中北町
北町
大手町
紙屋町
中之濱町。前梃子が高く梃子を持ち上げています。
中町。大工方の法被が鮮やかなブルーでした。
南町。白いトレーナー。暑かったと思います。
堺町。地元だけあってS字カーブの勢いはハンパではありません。
別所町。他の天神地区のだんじりをS字で撮った記憶がありません。
再び南上町
二巡目のだんじりが来たこと、この場所での撮影が30分と試験曳きの1/4の時間となったので場所を移動することにしました。
別所以外撮れていない天神地区のだんじりを撮るために、「カンカン場が見える駅下がり」~「旧日通前」に移動することにしました。駅下がりに向かおうと旧26号線を移動していると、小門・貝源で曲がらず直進で下野町が商店街へ上がってきました。
駅下がりカンカン場を正面に見える所に行きました。ここなら100-400mmのレンズで狙えます。そしてラッキーなことに筋海町は本日撮り漏らしたと思っていた筋海町が写ってました。
そして中町。纏が綺麗に回っています。そしてインスタのQRコードもたまたま写ってました。
この場所で数台撮影した後、旧リバティの方に向かいました。
ラッキーなことにまだ撮れていなかった大工町がちょうどいました。
コーナンの横から裏を周り、旧日通前へ。ここも100-400mmの望遠レンズで狙えます。
沼町
下野町
本町
中之濱町
カンカン場に向かう堺町と武部から降りてきた大手町
まだ撮影出来てなかった宮本町を位置情報のアプリで調べてみると、紀州街道か疎開道だったので疎開道に向かいました。移動途中にまだ未撮影だった春木南が別寅筋に入っていったのが後方から見えました。急いで疎開道を大手町交差点方向に向かうつもりで移動しました。もう少しで疎開道というところで宮本町が過ぎるのが見えました。路地裏からなんとか撮影できましたが、だんじりが小さめです。残念。
大手町交差点に急ぐも、北町が通過。
春木南、大手町交差点でのやりまわし。ピントが甘く残念です。本祭りではピントを外さないように頑張ります。
南町
五軒屋町
中町
大手町が疎開道を逆行で帰ってきました。大手町交差点で向きを変えました。
中之濱は別寅筋~大工町交差点経由で帰ってきました。
中之濱の番号持ち
中之濱の番号持ち?サブリミナル効果みたい。
大工町交差点から中町が出てきました。
各町無事に2回目の試験曳きが終わりました。宵宮、本宮と事故、怪我、熱中症に気をつけて頑張りましょう。